髪型ガラッと変えたら・・似合う服がなくなった問題。
- Day:2023.11.30 06:07
- Cat:暮らしのコト。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。
髪を理容室でショートに変えてから
毎日 快適です。
夫からは
「別人みたい」と云われていますが
そのくらいのイメチェンが税込み1000円で叶えられて
ほんとうに良かったです。

*昨夜はバーグ肉じゃが。節約のためハンバーグと肉じゃがを合体。
胡瓜とカニカマの酢の物・さつま揚げと玉ねぎと青梗菜のお味噌汁。
#節約ごはん
+++
ただ1つ問題が・・
それは 今までボブスタイルに合う洋服選びをしていたので
バッサリ、マッシュショートにしたため
手持ちの洋服がなんだか似合わなくなってしまいました。
洋服のデザインもそうですが
似合う色味も変わりました。
茶系や黒などの洋服はいいのですが
着てはみたモノの しっくりこない服も数点。
そんな時は
手持ちの帽子などで誤魔化しますが・・
そこで
きのうは家事を済ませたあと
いつものリサイクルショップへ。
ダークグリーンのOPと
ユニクロのニットロングカーデを購入して帰ってきました。
今回もOPは未使用品。

* 明るいグリーンに見えますが
実際は大きさの異なる黒とダークグリーンのギンガムチェック柄。

*このリサイクル店は未使用のものがよく見つかります。
UNIQLOのニットカーデは
880円のものが50%OFFで

*UNIQLOでいつ発売されたものかは分かりませんが・・

*税込み880円の50%OFFはうれしい。
普段 UNIQLOでは買い物は殆どしませんが
ワンシーズン着倒したら処分できるくらいの値段で買える
リサイクルショップはありがたし。
車移動が多いこの時季なら
少し厚手のロングニットカーデが近所のお買い物に
重宝します。
一緒に買ったOPと合わせても
いい感じです。
今回もいいお買い物ができました。
ブログ村ハッシュタグ
#リサイクルショップ
#50代女性ファッション
#50代のカジュアルファッション
#いい美容室 見つからない
#50代の髪型
#節約ライフ
#お金の使い方
#ラッキー財布の選び方

