fc2ブログ

*○○で作ったドリア弁当♪





まだ 動悸が治まらない。

昨日は朝から過呼吸になって 慌てたけど

きょうは そうなる前に夫に苦しい背中を叩いてもらい

こころが落ち着く「おまじない」をした。


子供みたいだけど

もう、この世にはいない厳しいけど優しいかった

祖母が好きだった「ニッキ飴」を1粒食べてみた。


発作は治まった。


私は 今でも祖母の好きだった

ニッキ飴北見のハッカの豆菓子を見ると祖母を思い出す。








にほんブログ村テーマ 小さな暮らしへ
小さな暮らし




+++




きょうは きのうから少しづつ準備しておいた

お弁当のおかずをほぼ入れただけのものになりました。

それがコチラ。


CIMG0761_convert_20170908061538.jpg

『○○を使ったドリア弁当。』




○○とは・・

実はこちらの商品。


CIMG0763_convert_20170908074659.jpg

むかーしからあるお馴染みの商品です。



実は ドリア弁当を作ることは思いついたんですが

見れば肝心なホワイトソースを作る牛乳がない!

そこで 閃いたのがクリープでした。


他のクリープ的商品は植物性のモノが多いですが

クリープ牛乳から作られたもの。

これ、使えます!




+++




CIMG0762_convert_20170908061652.jpg


これまた冷食の海老ピラフがなかったので

ごぼうピラフを使い 冷凍ベジタブルとカニカマを入れ

お水・小麦粉を入れ ホワイトソースを作りましたよ。

そして 解凍したピラフの上にホワイトソースと

チーズパン粉をのせてトースターで焼いて見ました。

パセリがなかったので 赤ペッパーをのせてみたんですが・・( ´艸`)。




ドリア

・エビフライ。

・野菜入り玉子焼き。

・魚肉ウインナー。

・スティックセニョールマヨサラダ(ほぼブロッコリーですが・・)

・切干大根(冷凍作り置き)。




+++




CIMG0761_convert_20170908061538.jpg


珍しのですが 自分でも食べたいなぁ~て思うお弁当になりました。








にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。














いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪








Comment

こんにちは!
クリープがホワイトソース代わりに使えるなんてびっくり!
そっかぁ、原材料的に行けるのか・・・
我が家昔はクリープ買ってたんですが
クリープ高いじゃないですか?
だからコーヒーにはマリームにしちゃったんですよね。
大体クリープの半額だし。
そっか、値段の違いは原材料か・・
すごぉ~い・・・
欲しい物が無くても代用品を思いつくって尊敬ですう~
私なんか、無かったら今日はやめた・・・で終わりですぅ
クリープで代用できるんですねぇ~
でも昔は常にあったのに、何故今はそれが無い・・
時代は刻一刻と変化している・・笑

軽い状態もあるとは言え、動悸とか起きたら怖いですね~
もしもって事もあるから、ホント無理はしないで下さいねぇ~
  • 2017/09/09 00:01
  • ポンデリン子
  • URL
yukiさんへ。
こんにちは。

コメントを返すのが遅くなってごめんなさいね。

クリープは 普段coffeeを飲む夫が 気分によって時々使っています。

それも 特価で1袋200円以下だったのを ごっそり買い込んでしまい・・はぁ~(溜息)

こういう時に 妻は苦労して知恵を絞り「どうやって消費するか?」考えるんですよね。

マリームも乳製品じゃないけど 同じように使えると思うんだけどなぁ~

機会があったらやってみて^-^v
  • 2017/09/10 10:39
  • あんこ
  • URL
ポンデリン子さんへ。
こんにちは。

コメント遅くなってごめんなさい。

代用品を使うっていうのは 一人暮らしの時から結構やっていたので

私の中では 極々当たり前になっていることなんですよ。

それよりも クリープが特価だからとゴッソリ買い込む夫の

安物買い癖には参ります。

買うことコトがメインで 買うとそれでスッキリする依存症的なところが

あります。

体調の方は・・まだまだ油断できないかな・・
  • 2017/09/10 10:43
  • あんこ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)