fc2ブログ

*家具のリメイク。




*いつもご訪問&応援凸、ありがとうございます♪

 本日2回目の更新です。

 1回目は お弁当の記事になっています。

 コチラの記事と合わせてお読みいただけると

 更新の励みになります。 よろしくお願いいたします





にほんブログ村テーマ キッチンライフへ
キッチンライフ






+++






わが家には 20年、30年ものの家電や雑貨がかなりある。


愛着もあるけど 壊れていないし未だにパワーもあって

捨てる理由がどこにもないから 使い続けている。


その代わり 昔の家電は丈夫さ故 かなり重たい。

そのうち年おとり 扱えなくなるころには

自分も誰かの世話になるころだろう・・


その前には処分したいと考えている。







にほんブログ村テーマ *DIY*手作りナチュラルインテリア*へ
*DIY*手作りナチュラルインテリア*





+++




そんな わが家の食卓テーブルの椅子2脚。


わたしが結婚前から使っていたものですが

デザインは気にっているんですが色が暗く

座面もビニールコーティングで色褪せてきたので

リメイクをすることに。



CIMG0840_convert_20171010163651.jpg


昔っぽいデザインのモノが 10代のころから好きで

この椅子もデザインが好き。

残念ながらリメイク前の画像が無いんですが

椅子は全体がチョコレートブラウンで 座面が赤の、昔っぽいモノでした。





今回は 落ち着いているけど差し色にもなる

モスグリーンのスプレー塗料と手持ちのギンガムチェックの布で

イメチェン。



座面の張替えにはホームセンターで買ったコチラを使いました。


CIMG0843_convert_20171010164013.jpg



壁にポスターを貼るときにも 画鋲より穴が小さく留まりますし

分厚い資料を留めるのにも使えるそうです。

ダイソーでも 324円で買えますが

針のサイズ等も考えて 少し高めでしたが

今回はホームセンターで購入することに。




CIMG0842_convert_20171010163914.jpg


好きな布を用意して ガッチャンガッチャンと弛みが出来ないように

留めていくだけ。


わたしでもできた作業ですので 他の方でも簡単にできると

思います。



お気に入りのモノは どんなに古くたって

まずはリメイクしてみて楽しむことも

暮らしの中の彩りになるかもしれません。







CIMG0841_convert_20171010163801.jpg








にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ
すっきり暮らす

にほんブログ村テーマ ナチュラル&シンプル雑貨へ
ナチュラル&シンプル雑貨







ブログランキング・にほんブログ村へ




*いつもご訪問&応援ポチ凸、ありがとうございます





Comment

大事に使うって。。。
おはようございます。
いいですね!
家具類も色を変えるだけで家の中の雰囲気が変わりますし。
私も家具や台所用品なども長く使い続けているものが多いです。😊
yokoblueplanetさんへ。
コメントありがとうございます。

小さなころから 体が弱く入院生活がちょくちょくあったせいか

真っ白なお部屋だと気が滅入ってしまうので

お部屋はなるべく 差し色を使って暮らしています。

流行に敏感なことも悪いことじゃないけど

古いもの好きな性質なので あまり流行には乗れなくて・・

それに 最近の家電って操作が複雑で覚えられません(;^_^A アセアセ・・・

家具も スタンダードなモノを選ぶので飽きないんですよね。

その分 愛着もたっぷりですよね。
  • 2017/10/13 22:40
  • あんこ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)