fc2ブログ

■入院セットと心の準備。




*本日2回目の更新です。






にほんブログ村テーマ 断捨離暮らしへ
断捨離暮らし

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。



★←「1週間分のお弁当ダイジェスト。」の記事はコチラ♪


よろしければ コチラの記事も読んでいただけると
毎日の更新の励みになります。 どうぞ、よろしくお願いいたします






+++





以前 しまむらにお買い物に行った時のコト

90歳近い男性が店員さんに「女性ものの下着は何処にあるんだろう・・」と

ちょっと緊張したような 心細げな声で聞いていました。













+++




たぶん わたしの想像ですが

奥様の下着を買いに来られたんだと思います。


でも 普段から買い慣れているっていう感じじゃなく

「初めて」って感じがアリアリでした。



奥様がご病気で倒れ入院したのかなぁー?と

他人事ながら 60代で他界した母と 残された父が頭に浮かびました。


そして 自分自身のことも。




+++





わが家には 子供が居ません。


夫の仕事の都合上 転勤もまだまだあります。

そんな時 わたしが突然、病や事故などで倒れたら・・と想像すると

頭を抱えることばかり。


わたしは 何度も入院経験がありますので

入院に必要な大概のものは すぐに頭に浮かびます。


しかし 夫は・・



病院から「入院のしおり」や説明を聞いても

果たして ちゃんと準備できるのかなぁ?と不安です。


なので 一人暮らしをしていた時 準備していた「入院セット」を

そろそろ用意した方がいいなぁーって 心の準備もしつつあります。



「いざとなったら 何とかなる」とは思いつつ

でも 日ごろから「何がどこにあるのか」ぐらいは一緒に暮らす夫にも

把握していて欲しいのです。



たぶん どこの奥様も同じ気持ちになる方は多いと思います。

他人事じゃない 明日の自分のこととして心の準備

必要なんだと思います。









にほんブログ村テーマ アラフィフの暮らし。へ
アラフィフの暮らし。

にほんブログ村テーマ ☆夫婦で過ごす素敵な時間☆へ
☆夫婦で過ごす素敵な時間☆





心の叫び 30ブログトーナメント - OL日記ブログ村
心の叫び 30ブログトーナメント









*いつもご訪問ありがとうございます。












Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)