fc2ブログ

【初物】・・朝5時起き ドッサリ採れたモノ!!







今日は早起き・・と、云ってもいつもと変わらない時間ですが

起きて30分もしないうちに身支度して出掛けた。










にほんブログ村テーマ キッチンへ
キッチン

にほんブログ村テーマ 田舎散歩へ
田舎散歩

















+++







行き先は わが家の(・・と皆思っている節がある。)行者ニンニク畑♪♪


2週間前に行ったときには 全くなかったニンニクがヒョッコリと顔を出し始めていた。

夫は もちろん興奮状態。

内のドーパミンがドバっと出ているのがテンションで分かる。




成果は・・



CIMG1510_convert_20180421112445.jpg


いつもより 葉の広がっていない行者ニンニクがドッサリ( ´艸`)。。



CIMG1511_convert_20180421112558.jpg



「採ったら足もとの赤い皮を取ってよ。」と 夫に伝えたが完全無視。


家に帰り 二度手間になるので 採った先から皮を取り除くのが

山菜採りの鉄則。


疲労困憊で帰ってきてから 下ごしらえを手伝わない夫の企みは

見抜いている。



いくらお願いしても手伝わずソファーに横たわり

イビキをかき出した夫にムカつき出して

「ちょっと~~~~ せめて私の(濡れた)髪、乾かしてよ~~~」と

お願いする。



文句を言いながら 髪を乾かす夫。

その口から出た言葉は 「なんかロッジの中岡みたいだな お前( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww」だった。

天パーで ブローしないと 確かに中岡の私。


でも 懸命に下ごしらえした。




CIMG1512_convert_20180421112721.jpg




これから 昼ごはんにホルモン(北海道人が全てジンギスカンを食べる訳ではない)を

行者ニンニクで 一緒に食べるつもりだ。


アッという間に 無くなるだろう・・。





今年初めての初物・・(初めてだから初物って云うんだよな・・)

有難くいただこうと思う。



・・頑固者の父が到着したようだ。

玄関を開け 第一声が愛猫の名前だったのは 微妙だが

父らしいと云えば父らしい・・。











★←「実家×帰省=ネバーエンディング掃除~。」の記事はコチラ♪

★←「実家の片付けの鉄則。」の記事はコチラ♪







にほんブログ村テーマ 家族へ
家族

にほんブログ村テーマ より良く今を生きるために。へ
より良く今を生きるために。














にほんブログ村に参加しています。
いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪










Comment

行者ニンニクってよく聞きますけど、
どうやって食べるんですかぁ?
何料理が一番美味しいのかしら?
食べた事ないですぅ~・・

名前だけ聞くと美味しそうだけど・・・
早朝からのお出かけ、お疲れさまぁ~
でも行く時は楽しいですよね・・笑

我が家も明日、また筍を買いに茨城の奥地まで
行くんです・・・
朝6時出発ですけど、それがまた楽しい・・
途中、朝マックして行くので朝ご飯も作らなくていい・・
それもまた嬉しいかもぉ~♡

ロッチ中岡にバカウケぇ~(^^♪
  • 2018/04/21 16:06
  • ポンデリン子
  • URL
ポンデリン子さんへ。
こんにちは。 コメントありがとうございます。

行者ニンニクの食べ方は ジンギスカンやホルモンなどの焼肉に

ニラと同じように入れて食べたり お鍋・天ぷら・おひたし・麺つゆ漬け

キムチ漬け・玉子とじなどにもします。 わが家では 細かく切って餃子の中に入れたりもしますよ。

ほんと、使い方も臭いもニラと同じです。 ・・イヤ、ニラよりも臭いはニンニクに匹敵するほど。

精力もつきます。
  • 2018/04/22 08:23
  • あんこ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)