・・落ち着かない日々。
- Day:2018.07.30 18:27
- Cat:*つぶやき
ご無沙汰しています。
久しぶりの更新になります。
一応、夫のお弁当は毎日作っていますが・・引っ越しの搬出・搬入に伴い
依頼業者の選択を誤ったか 今回は随分と破損が多くドタバタとした毎日が未だに続いています。

ふたり暮らし生活

素敵な大人のシンプルライフ

賃貸マンション・アパート・コーポ生活



にほんブログ村に参加しています。
*いつも応援凸ポチ、ありがとうございます。感謝。
+++
そのため破損などに伴う修理業者等々の連絡や訪問も多く
メンタルの低下で薬を服用している私にとっては
初対面の方と会い対応するのがとっても負担になっています。
夫も転勤に伴い通勤時間が大幅に拡大し それプラス夏らしい気温の地域に引っ越したため
「育ち盛りか?」って程の食欲も低下。
ご飯やおかずも今までの様に作ると残す始末。
食費が減って有難いのは有難いのですが・・
まだまだ本格的なブログ更新には程遠く もう少し時間がかかりそうです。
+++
1つ良かったことは 気難しそうで苦手だった大家さんが
娘(愛猫)のお陰でニコニコと話しかけてくれるようになったこと。
人見知りなところがあり誰にでも すり寄っていかない娘が大家さんに
自分からご挨拶のスリスリ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
さすがの大家さんも娘のご挨拶にはヤラれたようで
娘の姿を見るとニコニコと話しかけてくれるようになりました。
母(私)が今、メンタル的に辛いのが判っているのか?いい助け舟を
ありがとう♪
母はその精神的重荷からは解放されて助かったよ。
本当に娘のお陰です。
+++
今までは真夏でも寒い地域だったので
この時季でも長袖とソックスは必須アイテムだったんですが
どうにかカラダの冷えからも解放されています。
・・が、困ったことに夏らしい洋服がほとんどなく 数枚の夏服でしのぐ日々。
何とか生息しておりますので 近況報告まで・・
日々、日めくり管理者*あんこ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

50代の不安と本音と夢

主婦のストレス

今日から始める『小さな暮らし方』の準備



にほんブログ村に参加しています。
*いつも応援凸ポチ、ありがとうございます。感謝。