fc2ブログ

【節約・節電の工夫】日が沈む前に・・



*いつもご訪問ありがとうございます。

 お好きなカテゴリーが見つかりましたら コチラの記事と合わせてご覧いただけると

 毎日の更新の励みになります。 どうぞ、よろしくお願いいたします





+++





最近はめっきり寒くなり冷え性の私などは

家の中でも首や肩を冷やさないような服装の工夫や

足元も足首を冷やさないよう日々暮らしています。



そんな中・・お坊ちゃま君の夫はと云えば・・

冷え性の私でも寒くないような室温の中ストーブを点火する始末。

遣り繰りしているわたしの気持ちと努力を少しは組んで欲しいもの。

半袖にスエットで寒い寒いとウロウロ・・そんな格好だからじゃー!!と

鬼嫁になって暴れるぜ





にほんブログ村テーマ 我が家の旦那様へ
我が家の旦那様

にほんブログ村テーマ 捨・持・譲なわたしの暮らし。へ
捨・持・譲なわたしの暮らし。











*いつもご訪問ありがとうございます。
 気になるカテゴリーがございましたら コチラに記事と合わせて
 お読みいただけると更新の励みになります。 よろしくお願いたします。






+++




そんな私ですが 節約と節電のために

なるべく日の高いうちに夕飯の支度を7~8割がたやってしまいます。


今の時季は日が沈むのも早いので

モタモタしていると すぐに電気をつけないといけないほどの暗さになります。

折角 日当たりのいい窓際にあるお台所なのですから

お日様を利用しない手はありません。




にほんブログ村テーマ simple+natural=happy life*:) へ
simple+natural=happy life*:)



CIMG2116_convert_20180927161049 (2)


夕飯と翌日の夫のお弁当の準備をしてしまいます。

揚げ物があるときには 翌日のお弁当のメニューにも揚げ物を。

一度に済ませれば 光熱費もチリツモで年間の出費を抑えられるはず。



にほんブログ村テーマ 楽しい節約☆心豊かな暮らしへ
楽しい節約☆心豊かな暮らし




CIMG2117_convert_20180927161217 (2)



以前にもご紹介しましたが わたしは揚げ物などは

不要になった電話帳を使っています。

油きりはガステーブルの魚焼き器の所を利用して手早く済ませています。





夫の希望で専業主婦になったので 働いて収入を得られない分

どこかで自分なりの節約の工夫をしなければなりません。

これも カツカツだった一人暮らしのころ培ったアイデアが

随分と生かされている気がします。



「お金が無ーい」と言いたいほど お給料も更に3~4万円ほど減った我が家。

傍から見て「お金に困ってないよね~」と訳知り顔でいう人を見ると

「どついたろかッ!!??」って気持ちが沸々と湧いてきます。


でも ココは必死に乗り越えるしかありません。


家庭の事情で働きに出られないのですから。






さて そんな我が家の夫くんの最近の朝食は

オシャレ女子のごとくフルーツな朝に始まります。



CIMG2115_convert_20180927160914 (2)


夏の間は キウイか生のパイナップル。

今は 梨かリンゴかこれから旬の柿。


何もない時には 缶詰のミカンにヨーグルトもいいかもね。



とにかく 少しでも食物繊維を摂ってもらい

便P君とサヨナラして 頭がさえる果糖を食べて仕事に励んでもらいたい私です。










にほんブログ村テーマ 専業主婦の日記へ
専業主婦の日記

にほんブログ村テーマ エコノミニマルな暮らしへ
エコノミニマルな暮らし












にほんブログ村に参加しています♪

*いつもご訪問ありがとうございます。 
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
季節の変わり目ですので体調を崩しませんようよ。感謝。。







Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)