■困惑するご近所付き合いと「驚愕の・・」話。
- Day:2019.06.27 08:26
- Cat:*つぶやき
わたしが住む住宅街は 60代以上の高齢の方が多く住んでいます。
その為か 年も似たり寄ったりで お子さんの年齢も近い方が多く
この地域に住んで40年ほどの方が殆どです。
なので お子さん・・と、言っても40代前後からになりますが
年齢も近く 良いことも悪いこともみな知り尽くしているのが特徴です。

近所付き合い
その為か Aさんのお宅の方はBさんのお宅の方の陰口をいい
Bさんのお宅の方はAさんやCさんのお宅の方の陰口をいい・・といった感じ。
わたしも いろいろな所に住みましたが こんな場所は初めてです。
陰口を聞かされる度 内心「うわぁ~~~怖っ~~~~(。>(ェ)<。)エエェェェ}って感じ、
返答に困ってしまいます。
ましてや 大家の奥さんは口を開けば「自慢話」と「人の悪口」と「お金」のことばかり。
見栄もあったりして虚偽の作り話も多数・・。
世間は狭いのですが わからないと思っているんでしょうね。
なので最近は ご挨拶だけにしてお話はしないようにしています。
これ以上 ストレスが溜まるのは勘弁してほしいのです。
ただ・・陰口でも聞き捨てならない陰口も。
それは 大家の息子さんのコト。
ご長男のお話はするのですが それ以外のお子さんの話は全くでない。
でも・・なんとなく もう一人息子さんがいそうなニュアンスもあったのですが
私から根掘り葉掘り聞くことは一切しませんでした。(いつも私は自慢話などの聞き役。)
・・が、ご近所の方から「○○さんの息子さん知ってるだけでも 2回アパートに不法侵入して
警察のご厄介になっているんだよ。」というもの。
ええええええええええ))))))))!!!!!!!
ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ
!!!!!!( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!
この借家に入ってから大家の奥さんから 「過去に この家で死んでいる人がいる。」と聞かされたり
大家が我が家の玄関先にゴミを何度も捨てたり 花を何度も切ったりしていたのにも
開いた口がふさがりませんでしたが
まさか 息子が警察のご厄介になっていたとは・・
一番怖いのは
大家の家にある「我が家の合鍵」の存在。
万が一 息子が合鍵を使い
我が家に侵入でもしたら・・と、思うと・・怖い。
早く他に引っ越しをしたいのですが いろいろな事情ですぐには引っ越しは無理な状態。
八方塞がりです。
参りました。
妹に そのことを話すと「えええええっ、一番やばいヤツじゃん!!」って。
誰でも 同じことを思うはずです。
警察に花を切られることを相談に行きましたが
警察官でなく警察OBの方が対応してくださったんですが
「パトロールをします。」と言ってくださったんですが・・パトカーが巡回している様子はありません。
本署に相談する方がいいようです。
ちなみに・・警察OBの男性(70代くらい)からは
「奥さん、お花を植えるのを止めたらどうだい。」や
「引っ越しをしたら、どうだい。」
「1000万円くらいの中古住宅を買って引っ越ししたらいいんじゃないかい。」って。
どうすればいいの?

怒ったぞ〜頭にきたぞ〜

賃貸マンション・アパート・コーポ生活

*いつもご訪問ありがとうございます。 娘と庭のトマトが色づくのを待っています。

スポンサーサイト