fc2ブログ

*『ホタテの炊き込みご飯弁当。』







きのうは 夫のお弁当が「マグロちらし寿司」ということで

生もの大丈夫?」とご心配を頂いたのですが

大き目の保冷剤と気温がそれほど上がらなかったので

夫は無事、お弁当を完食して笑顔で帰宅しました。ほっ。



わたしは 日中、下駄箱の中の靴の整理と梱包をし

チョッピリの達成感を味わったところです。


ブログをUPし終わったら 今、回している洗濯を干し

新居の植物に水と肥料をやりに行きます。




40代からのお片付け。 その他生活ブログ・テーマ
40代からのお片付け。

5分掃除・片付け。 住まいブログ・テーマ
5分掃除・片付け。





+++


さて 今日の夫のお弁当は冷凍庫に眠っていた「ベビーホタテ」を使った

炊き込みゴハンのお弁当。


CIMG2982_convert_20190918062757 (2)

ホタテの炊き込みご飯のお弁当。』



・炊き込みご飯。

・長ネギ入り玉子焼き。

・豚かつ(冷食)。

・小エビの佃煮。

・ミニトマト。



+++



炊き込みご飯にはホタテのみ。

ひじきも何も入れずに・・水で戻すの・・面倒でした。 反省。



私も朝は炊き込みゴハンの朝食にします。




にほんブログ村テーマ わたしの『家仕事』。へ
わたしの『家仕事』。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。

にほんブログ村テーマ 今日から始める『小さな暮らし方』の準備へ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備

にほんブログ村テーマ 家計の断捨離へ
家計の断捨離

にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。





にほんブログ村 料理ブログへ






にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村 にほんブログ村へ








Comment

ベビーホタテ、うちも時々使います。
お買い得だし、うまみが出るんですよね♪

ところで、ちょっと質問が。
私の新しいブログにコメントしてくださるとき、特に「非公開設定」とかしていないですか、もしかして。
いつも、皆さん非公開だなーと思っていたのですが・・・
ライブドアブログにはコメントを投稿するときに非公開にすることが出来ないらしいと知ったのです💦

スマホに来たコメントを見るといつも鍵マークみたいのあるから、非公開なんだーと思っていたのですが。
私の勘違いだったのかも。
みなさん、普通に公開していいコメントだったのかもと、気付いたのです。
・・・なんか わちゃわちゃしてて、スミマセン。
  • 2019/09/19 15:31
  • ウーロンパンダ
  • URL
ウーロンパンダさんへ。
こんにちは。

ベビーホタテって元々、青森方面でホタテの養殖が盛んだったから

昔から馴染みがありますよね。

私は貝殻付きだと味噌汁にするのが好きなんですよ。

出汁出るしね。

ところで、、ご心配のコメントの件ですが何もしていなくても「非公開」になっていると思います。

何でだろう?

同じライブドアの方からのコメントは「公開」になっているのかな?

使い勝手を把握できるまではワチャワチャなるかも。
  • 2019/09/20 13:05
  • あんこ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)