*メンチカツバーガーのお弁当。
- Day:2019.09.19 06:53
- Cat:パン
本当に寒い。
今日初めて 夫のお弁当に「保冷剤」を入れなくてもいいかなぁ?って
そう思った日になりました。
標高が高い山では気温も2度とか・・あと数か月したら雪の便りに
天気予報にも雪のマークが加わるんでしょうね。
千葉で不便な生活をされている方々の暮らしが
一日も早く元の状態に戻ることを願ってやみません。


家計の断捨離

主婦の節約 家庭菜園と手料理
+++
今日の夫のお弁当は・・
大好物のメンチカツを使ったモノにしました。

『メンチカツバーガー。』
・キャベツとニンジンの千切り。
・自家製キュウリ。
・メンチカツ。
・トンカツソース。
・洋からし。
・マヨネーズ。
・ガーリックマーガリン。
+++
今日は父の施設訪問で洗濯物の回収と父が職員の人に
わがままな言動をしていないか見てきます。
そのあとは 夫の実家へのお土産と義父が入る施設の方たちへのお土産を買いに
少し地元の菓子店を見てきます。
義母からは「お父さんに食べさせる水羊羹かゼリーを買ってきて」と言われていますが・・
誤嚥性で何度も入退院を繰り返しているのに
幾ら水羊羹などでも大丈夫なのかなぁ?と心配です。
誤嚥性だとお水を飲むのも気を遣うし
食事には「トロミ」をつけていても咽てしまうことがありますから・・
水羊羹やゼリーでなく「甘みのついたヨーグルト」を探して買っていこうと思います。
さぁ、栄養剤でも飲んでから活動開始です。

50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。

シンプルライフ

日々の暮らしをシンプル&豊かに

ふたり暮らし生活

ダンナ弁当。
