fc2ブログ

【邪気払い掃除】玄関タイルのワックスがけ。






予断を許さないコロナウイルスの感染拡大に
気持ちまで やられてしまいそうになりますが


そんな時だからこそ・・


お掃除で気分の切り替えを。





日々の暮らしをシンプル&豊かに その他生活ブログ・テーマ
日々の暮らしをシンプル&豊かに

徒然日記(つれづれにっき)(内容自由) その他日記ブログ・テーマ
徒然日記(つれづれにっき)(内容自由)

モノを少なく、シンプルに暮らしたい ライフスタイルブログ・テーマ
モノを少なく、シンプルに暮らしたい



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。






+++




わが家は賃貸の戸建て。


築年数42年のおウチです。



お世辞にもキレイとは云えない部分もあるんですが
借りて住んでいる間は

自分の家。


手を加えてキレイに出来るところは
日々の暮らしの中で楽しみながら
キレイを増やしたいと思っています。




+++




夫を駅まで送り届け
自宅に帰ると

毎朝 バケツに汲んだお水を用意し

玄関の内外の掃き掃除。



CIMG3816_convert_20200331083533.jpg
*水拭きをしたあと。




そのあと ドア周りの水拭きをしたら
玄関内のタタキを水拭きします。



最後に 使い終わった水を玄関前に
撒いたらお掃除終了・・

なんですが


今日はプラス掃除。




CIMG3819_convert_20200331083943.jpg

石床用ワックス。


1ボトル 1600円ほど。


玄関タイルに薄く塗り広げて行きます。


30分ほど乾くのを待ち
二度塗り。




CIMG3818_convert_20200331083823 (2)



画像では分かり辛いですが

すごくピッカピカに♪
(*≧∪≦)



わが家の玄関は東向きで 
朝日が眩しいくらい入るのが
とても気に入っています。



お掃除して
お日様を真っ先に我が家に迎え入れられる
清々しさ。




下駄箱の上には
コロナウイルスで気分が落ち込みそうな
自分と家族へのご褒美。

生花を活けています。




CIMG3817_convert_20200331083656 (2)



借家だから手入れはしない・・よりも

借家だから手入れをして 気持ちよく住んでいたいと
思っています。






5分掃除・片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
5分掃除・片付け。

アラフィフからの衣食住。 住まいブログ・テーマ
アラフィフからの衣食住。

40代からのお片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
40代からのお片付け。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ





Comment

玄関用の
私も玄関掃除用のたわし?を
生活クラブで先週注文しました。
取っ手が付いていて手が濡れないように
なってるものです。
明日?あ、来週だわ来るの。
それが来たら私も玄関掃除します。

ワックスでピカピカになってて
奇麗ですね~~
  • 2020/03/31 11:13
  • わんわんママ
  • URL
住むところって重要だと思います。
汚いのに慣れてしまったら、ずっと汚いままですもんね
僕も できる限りきれいにすごしたいので、週に1回はごそごそしてます www
水槽も掃除して 部屋も掃除して ^^

散らかってるのは気にならないんですが、 汚れてるのは・・・・ 
ちなみに潔癖症ではないと思ってます ^^

  駐在おやじ
こんにちは

毎朝 バケツに汲んだお水を用意し
玄関の内外の掃き掃除って凄いですね
私毎日なんてしてないし、玄関のタタキを
水拭きなんて大掃除の時位しか
したことないし、まして専用ワックスが
有ることも知りませんでした。
はずかしい限りです。
私もやらなきゃ!
まずは玄関のタタキの水拭きからやります。
  • 2020/03/31 15:17
  • 更紗
  • URL
  • Edit
わんわんママさんへ。
コチラへもコメントありがとうございます。

私もお掃除初めは100均のデッキブラシで玄関を洗剤を撒いて

水洗いしました。

すごく汚れててビックリしました。

ワックス掛けたら滑って危ないかな?って思ったけど

そんなこともなくてキレイで満足です。

玄関が薄汚れていると なんだか嫌なんですよね・・私。
  • 2020/03/31 15:54
  • あんこ
  • URL
駐在おやじさんへ。
こんにちは。

駐在おやじさんは 水槽で何を飼っているんですか?

わが家は金魚いますよ。


ところで 私何故か玄関が汚いのが嫌なんですよね。

私も潔癖症じゃないし整理整頓も苦手だけど

拭き掃除が凄く好き。

お天気がいい時には 掃除した後 本当に気持ちがいいんですよね。
  • 2020/03/31 15:59
  • あんこ
  • URL
更紗さんへ。
こんにちは。

冬が長いので 春になると嬉々として玄関掃除が始まります^-^。

家の前が そこそこ車や人が通るので 掃き掃除をしないと お隣の砂利(氷より大きい)が

転がってきて拾わないと 車に飛び石で当たりそうで嫌なんですよね(^_^;)

玄関の中も どこの家に引っ越してもやっていたので 日課ですね^-^♪

玄関だけでもキレイにしてたら・・「キレイ好きな家」に見えるかなぁーと

浅はかなズボラな私的考えです(;^ω^)
  • 2020/03/31 16:13
  • あんこ
  • URL
こんばんは(^^♪

玄関を見たら、そのお家がわかる。
子どものころから母に言われてました。
たしかに気持ちがせわしない時は乱雑になる‥

ピカピカに輝く玄関タイルに
心を慰めてくれる生花。
本当に心豊かに暮らしているんだなあと
感じました。
見習わないと
はじめまして
ブログランキングからお邪魔しています

石床ワックス?そんなものがあったとは知らなかったです
我が家は石ではなく、レンガなんですよね~
使えるのかしら・・レンガってワックス掛けないか

ちょっときれいにしなきゃと思えました
またお邪魔します
玄関がきれいだと気持ちいいし
幸運も舞い込みやすいっていうよね♫
あんこたんちにいっぱい福が来ますようにヽ(^o^)丿
  • 2020/03/31 23:34
  • こむぎ
  • URL
はるさんへ。
おはようございます。

私も母や祖母にいつも はるさんのお母様と同じことを言われてました。

毎日、「靴を揃えて上がりなさい!!」って><。




お花も 見る度に元気になっていて 

買うならキラキラお手手に光る宝石よりも

やがて枯れる生花が欲しいです。

父の介護で八方塞がりの時も 元気になるキッカケをくれたのも

お花でした。


お庭には 歴代の入居者の方々が植えたであろう

チューリップやユリ・オダマキが芽を出し始めています♪
  • 2020/04/01 07:23
  • あんこ
  • URL
アケちゃんさんへ。
おはようございます。

ご訪問&コメントありがとうございます。

さてさて、、石床用ワックスはレンガには使えないかもしれませんね。

でも・・コンクリートには使えるって書いてますよ。

このワックスは昔から売っているので ホームセンターにもあるはずです。

玄関がキレイだと 帰宅した時に自分自身も気持ちがいいものですね^-^。

お掃除って気分転換にもなるので 時々(;^ω^)ガッツリします( ´艸`)。
  • 2020/04/01 07:30
  • あんこ
  • URL
こむぎさんへ。
おはようございます。

そうなんですよね・・運気UPにもなるかなぁーって

毎朝 下心モリモリでお掃除しています。

で、幸運なことに1つ良いことがありましたよ。

掃き掃除をしてたら・・2cmほどの木ねじ発見!!

掃き掃除をしていなかったら・・タイヤがパンクしてたかも><

本当に良かったわ。

皆さんに福分け出来たらいいなぁー♪
  • 2020/04/01 07:34
  • あんこ
  • URL
こんばんは。
玄関のワックスがけ^^綺麗になりましたね。
私も、玄関は綺麗にしておかないと気が済まないほうです。
しかも、風水的にも玄関は綺麗にしておかないと金運がおちるとか・・・

色んなものを飾るより、綺麗にお掃除・・それが一番美しいと思います。
  • 2020/04/02 01:33
  • ネルメル
  • URL
ネルメルさんへ。
おはようございます。

玄関がピカピカになって良かったです。
気分もスッキリで 水拭きをしなくてもキレイが持続します。

風水は詳しくないですが 金運が下がるのは死活問題。
って言っていますが 夫と東北の震災の時のように
お給料が3年間30%カットされる時が来るんじゃないか・・て話しています。
そうなると・・預貯金を切り崩しての生活になるのは確実です。

家計を守る私も気を引き締めないと。

玄関には 油絵を置きお花を飾っています。
お水さえ 毎日取り換え茎のカットをすれば
2週間ほどお花もキレイに咲いてくれます。
  • 2020/04/02 09:39
  • あんこ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)