fc2ブログ

*お魚を食べましょう♪『鰊の天婦羅。』






先週末

とあるスーパーに行くと


恐怖の光景・・





高齢者の方が
通路一杯に『3密』を形成しているではありませんか・・
○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○




お買い物は ほぼせずに
時間つぶしに来ているような様子。



若い時に
ご苦労をされた年齢の方々・・

出来れば
お家で過ごして 長生きして欲しいのです。





にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ



人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。





+++





そんなスーパーから
ほぼ何も買わず


脱出し
時間を置いて他のスーパーへ買い物に行ったのですが


そこで
グラム39円の鰊を買いました。



いつもなら
映えない「お刺身」や「焼き魚」や「煮魚」に
するのですが・・



今回は
天婦羅にしてみたので
記事をUPしてみます。




CIMG3955_convert_20200428044340 (2)



活きのいいニシンを
三枚下ろしにし

軽く塩を振り
一晩冷蔵庫でしっかり〆てから


天婦羅にしてみました。



CIMG3956_convert_20200428044509 (2)



余分な水分が抜け
プリっと感が増した

おいしい天婦羅になりましたぁ♫


一味唐辛子をパラりとかけて
生姜入りの麺つゆに


ちゃぽッとつけて食べたら・・・



「うん・まー!!!!」な声しか出ない。
ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪




天婦羅にしようか
フライにしようか

迷いましたが


きっとフライでも
間違いなく美味しいと思います。



スーパーでニシンを見かけたら
是非作ってみてくださいね。





まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

キッチンの片付け・断捨離・収納 その他生活ブログ・テーマ
キッチンの片付け・断捨離・収納

ちょっと・・イイネ〜♪ 素敵だね〜♪ ライフスタイルブログ・テーマ
ちょっと・・イイネ〜♪ 素敵だね〜♪

ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪ ライフスタイルブログ・テーマ
ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪

家計の断捨離 その他生活ブログ・テーマ
家計の断捨離



にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ





Comment

おはようございます♪
「鰊」お恥ずかしながら漢字だとこう書くんだって初めて知りました(^▽^;)

ニシンのお刺身は苦手ですが、一晩〆てからの天ぷら、これなら美味しく食べられそうです(´ω`*)
こちらのスーパーでニシン見た事ないんですけどねー💧

GW沖縄に旅行される方が多いとニュースでやっていましたが、北海道も観光地なので心配ですよね…(>_<)
愛知県は昨日感染者が0だったとかどのニュースでもやっていますが、気が緩むので強調するのやめてもらいたいです<(`^´)>
周りでは全く自粛してない友人がたくさんいるのでビックリです…💧
  • 2020/04/28 06:39
  • こぶた
  • URL
  • Edit
こぶたさんへ。
おはようございます。

そっかーニシンって北海道人には「ホッケ」や「サンマ」と並んで

身近な魚なので この時季は凄く安く買えます。

新鮮なニシンの刺身は 気絶するほどおいしいですよ^-^♪


ところで 北海道の感染者が再び増加しています。

タイミング的には 関東関西が外出自粛要請が出た直後から2週間後の数値。

私の住む地域でも 関西や関東ナンバーのキャンピングカーをよく見かけるようになりました。

父も病気をたくさん抱えていますし、妹は乳がんの抗がん剤治療中で

家族としては気が気でない状態です。

お互い 最小限の暮らしの中で 楽しみを見つけたいですね。
  • 2020/04/28 08:09
  • あんこ
  • URL
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
  • 2020/04/28 12:20
鰊・・・・ 読めなかったです ><
2回目はカタカナで書いていただいたので 
あ~~~ って・・・・
漢字苦手なんです ><

なるほど 塩をかけて一晩おくんですね
了解です ^^ ← 家で魚はさすがに触らないと思いますが、 知識として ^^

今日も 勉強させていただきました

  駐在おやじ
アラカンmamaさんへ。
コメントは非公開で・・と云うことなので

公開はしませんね。

お孫さんの性別はどちらか分かっているのでしょうか?

どちらにしても会えるのが楽しみですね。

今、乳がん(ステージ4に限りなく近い3)の抗がん剤治療中の妹も

来年の娘の成人式を目標に辛いがん治療を必死に頑張っていますが

娘を産んだ時に妹は オッパイノイローゼになり死にたいと私に言いました。

その妹に「あんたは この子が成人式に自分の着物を着た姿が見たくないのかい?」と

励まして今があります。

人は大切なものが手から零れ落ちないように 年と共に慎重に憶病になるモノなんですね。

人は何処か楽観的に生きています。 自分に限ってと・・

でも 今は臆病な方が 臆病な人の方が正しいのかもしれませんね。
  • 2020/04/28 13:42
  • あんこ
  • URL
駐在おやじさんへ。
こんにちは。

鰊・・読めないですよね。

申し訳ないです(;^_^A・・ただ、北海道人は多分・・8割方読めると確信しています。

なにせニシンが捕れる場所なので( ´艸`)

駐在おやじさんは 釣りはしないのかな?

我が家の夫も魚は触らないんですが 魚を捌ける男性って素敵だと思ったりします。

惚れるやろ~ってね( ´艸`)。
  • 2020/04/28 13:50
  • あんこ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)