夫の趣味の変化に妻の期待。
夫婦共通の趣味ってありますか?
ご夫婦によって
「同じ趣味があった方がいい」という方と
「趣味ぐらい違ったモノを互いに持った方がいい」という方と
たぶん 半々くらいの割合でいるのかもしれませんね。
我が家の場合は・・


人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。
+++
我が家の夫は
「今は」インドア派。
本を読むことが好きで
それが趣味と言えば趣味のように感じます。
そんな夫が
私と結婚後
山菜採りとキノコ狩りに夢中になりましたぁ♪
お目当ての山菜やキノコを探し
野山をひたすら歩くと
普段の仕事などのストレスが吹き飛び
程よい疲れと
汗の感じが なんとも言えないほど爽快だと感じたんだとか。
・・そして最近。
夫が家庭菜園に興味を持ち始めました。

5月の初めには植えたいカボチャを 週末に植えましたが・・・・遅いわ。

少しでも成長するように寒さ除けのトンネルハウスをしてあげました。
結婚以来
何度 誘っても興味を示さなかった野菜作りに・・。
もう
野菜の苗を植えるのは遅いのですが
夫の燃え始めた野菜作りへの興味を削がないように
ココは優しくお付き合い。

6月の初めに種芋を植えたジャガイモ。
コレも・・・よそは、花が咲いてるけど・・・我が家は15センチほどの苗。
夫が野菜作りに目覚めたきっかけは・・
多分・・・・・・・わたし。
春先に畑の天地返しを夫にお願いしたのですが
スコップで1時間ほど
土を掘り返した後
「疲れたけど 気持がいいなぁ」と言ったのです。
山菜採りなどと同じで
無心に土を掘り返すウチに
何だか自分に合っている・・と
思ったみたいです。

夫が選んだナンバンの苗。
殆んどの野菜は
きっと実をつけないかもしれません。
だから 比較的簡単で自分のお弁当にも使える
パセリの苗を植えることも勧めました。
さて・・
夫の野菜作り
どうなるのやら。

我が家の旦那様

節約生活

とにかく料理が好き♪楽しんで作ろう♪

台所・調理・製菓用品・キッチングッズ

おいしい生活

何を買いましたか?♪♪

