辛そうです。
現在
病気治療中の夫。
毎日 治療に病院へ行くのですが
辛そうです。
何が辛いかって・・
それは 「便」のコントロール。
大腸に便が残っていると
治療に伴って起こる
二次リスク(大腸からの出血など)が高まるのです。
私なら
スタッフの方に
OKの日は大腸にどのくらいの便が残っていたのか
聞いて ゴハンなどの量を調整しますが
夫にそれを聞くように言っても・・できるかな・・
+++
お腹が痛くならない
下剤も処方されていますが
その下剤を飲んでも
大腸に便が残っていることが多いのです。
夫は食べることが大好き。
でも 今までより
食べる量を抑えているのに
それでも尚
大腸に便が残っていると
スタッフから指摘されるようで
何を食べていいのか
それともいっそのこと
何も食べない方がいいのではないか・・と
そこまで本人は気持ちが落ち込んでいます。
ごはんを食べることに罪悪感さえ
感じはじめているようです。
毎日のことだから
本人も気持ちの落ち込みがあり
辛そうです。
私に ぶっきらぼうに当たることもあります。
・・仕方ない。って思って受け流します。
私も辛い時は
夫に支えてもらいましたから。
+++
9連休の最中ですが
毎日 家で過ごしています。
TVを買ったので
夫は好きなアーティストのライブなどを観て過ごしてます。
でも
何をしてても頭の中には治療のことがあり
精神的に疲れているよう。
私は見守るコトしかできないんだね。
まだ
1カ月の治療が残っています。
ファイトとうちゃん。


スポンサーサイト