*衣替え。 その前に・・やっていたコト。
- Day:2020.09.21 08:53
- Cat:家事&お掃除の工夫とアイディア
- Tag:洗濯機オキシクリーン塩素系漂白剤
ごはんや家事の工夫など
生活の中の「ちょっと」をUPしています。
なにか気になる記事がありましたら
最近の記事と合わせてお読みいただけると
毎日のblog更新の励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
+++
連休は 家でのんびり過ごしています。
今日も天気予報がハズレ なんだかいい天気で
気持がいいです。
昨日は 夫とふたり
近所へキノコ探索。
田舎だから(;^_^A
近所で山菜やキノコ狩りが出来るのが
のどかでいいのです。
キノコはなかったけど
胡桃がわんさか落ちている場所では
エゾリスが食べ放題を満喫中。
5匹ほどが せわしなく胡桃を抱えて
木登りしてました。
わたしは 見惚れている間に
手を蚊に刺されましたが・・


人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。
+++
先日から少しづつ衣替えをしています。
まずは父の下着からしましたが
その前にやっていたことが・・

そう 洗濯槽の洗浄。
2回。
最初は 塩素系漂白剤で3時間。
60度のお湯で。
そのあと 数日開けて
オキシクリーンで14時間。
70度のお湯で。

水は汚れていたけど
期待していた通称「わかめ」と呼ばれる汚れは発見できず。
衣替えの時に
「しまい洗い」をするのですが
洗濯機が汚れていては
折角のしまい洗いも台無しになります。
ひと手間ですが
簡単なことなので 続けています。
+++
10年 頑張っている我が家の洗濯機。
ほぼ毎日働いています。
買い替えは まだなさそう・・夫の様子から・・><。
動かなくなるまで
洗浄を頻繁にして
少しでもキレイに使いたいものです。

5分掃除・片付け。

50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。


*いつも温かい応援凸ポチに感謝しています。
更新の励みにさせていただいています。