fc2ブログ

【100円鍋】秋鮭の味噌バター鍋。







先週末 

いつものスーパーで 見つけた秋鮭のあら。



頭や身の付いた骨・白子など

やお味噌汁に買う人も多い秋鮭のあら。




それが100円なら尚更 家計には優しく

ありがたい。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。







+++





CIMG4728_(2)_convert_20201008063807.jpg


あらは 軽く塩をして

身が崩れないように・・



野菜もあるモノで。

しらたきが無かったので 春雨を使ったら

栄養満点なスープを吸って 思わぬ誤算にニンマリ^-^♪



スープの味は

味噌バターだけ。



白子や野菜からも出汁が出るので

余計なテクニックはなし。



カラダが芯から温まり

ポカポカ。



安くて美味しい

満足な我が家でした。









ふたり暮らし生活 料理ブログ・テーマ
ふたり暮らし生活

ちょっと・・イイネ〜♪ 素敵だね〜♪ ライフスタイルブログ・テーマ
ちょっと・・イイネ〜♪ 素敵だね〜♪

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪ ライフスタイルブログ・テーマ
ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪

業務スーパーLOVER♪ 料理ブログ・テーマ
業務スーパーLOVER♪

まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

ライフ オブ シンプリスト ライフスタイルブログ・テーマ
ライフ オブ シンプリスト




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ








Comment

こんにちは

鮭のアラが100円なんて びっくりしました
さすが北海道ですね!
お鍋も美味しそう♪今日はこの辺も寒いので
何か暖まる物を作ろうと思いますけど
材料をみると出来るのはシチューくらいです(汗)

クイジナート ノンフライ オーブントースター
って便利な物があるんですね
うちのオーブントースターの調子が悪くて
しっかりオーブン機能がついたトースターに
買い換えたいと思っているので
あんこさんの使った感想を楽しみにしています。
  • 2020/10/08 11:14
  • 更紗
  • URL
  • Edit
味噌にバターですか・・・・・
そういえば味噌ラーメンにバター入れますもんね

そうか~~~~ 面白い味付け教えていただきました
でも・・・・ うちには味噌が無い ><

日本で300円くらいの小さいやつ 800円以上出して買う気にならない ← こういう所ケチです ^^

記憶に入れておきます ^^
韓国の味噌に入れるか???? 危ない感じがします

  駐在おやじ
更紗さんへ。
こんにちは。

更紗さんの所も今朝は寒かったんですね。

私の所も凄く寒くてダウンベストを買って良かったです。


シチューはこの時季最高ですね。

私も近いうちにシチュー作ろうかなぁ。

人参もジャガイモもあるし。ああ~更紗さんのお陰で

メニューが決まりました。


妹から貰ったオーブントースターは 使いこなせるまで

時間がかかりそうで 感想をお伝えするのに時間がかかりそうです。

家電は 自分の目線で選ばないと宝の持ち腐れになりますね(;^_^A アセアセ・・・
  • 2020/10/08 12:46
  • あんこ
  • URL
駐在おやじさんへ。
こんにちは。

味噌バター味の鍋。。美味しかったですよ。

北海道には味噌バターコーンのラーメンがありますので

そこから この鍋を思いつきました。


お味噌がなくても 海鮮のキムチチゲにバターを入れても

美味しいと思います。

鍋にバターを入れて失敗すると 取り返しがつかないので

器にチゲとバターを入れてみて試すのが安全かも。
  • 2020/10/08 12:54
  • あんこ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)