fc2ブログ

・TOILET・感染症予防のための習慣。







真夜中に眠れず

洗濯を始めました。



お陰で 室内の加湿はバッチリ。

加湿器を止め その後お布団へ・・





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




人気ブログランキングに参加しています。







+++





昨年の今頃だったでしょうか・・

感染症になり 本当に苦しい思いをしました。




症状は

嘔吐と下痢、腹痛。



とにかく嘔吐が止まらず・・



救急外来で注射とお薬を処方され

少し楽になりましたが

年明けに再び・・



その経験から

トイレ掃除には本当に気を付けています。




CIMG4885_convert_20201128080919.jpg



毎日 塩素系漂白剤

便器全体はもちろん壁・床やドアノブも

拭き掃除しています。




CIMG4886_convert_20201128081039.jpg



雑巾は古布を使い 毎回 使い捨て。



TOILETマットやタオル・便座シートも

もちろん毎日換えています。





+++






最近 知ったのですが


新型コロナには消毒用エタノールは有効ですが

この時季から感染者が増える

Oー157ノロウイルスには

消毒用エタノールは効果が無いのだとか・・






ただ 塩素系漂白剤

新型コロナにもOー157ノロウイルスにも

有効なので トイレ掃除に塩素系漂白剤を使うことに。




掃除が終わったあとは

窓を開け換気します。(掃除前は窓は開けません)




もちろん トイレの後は

流水だけでなく石鹸での手洗いも毎回。





水回りの掃除・・

やっぱり大切ですね。










5分掃除・片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
5分掃除・片付け。

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

40代からのお片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
40代からのお片付け。

居心地の良いお家づくり 住まいブログ・テーマ
居心地の良いお家づくり

シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし 主婦日記ブログ・テーマ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村



にほんブログ村 にほんブログ村へ








Comment

こんにちは

あんこさんの辛い体験から
毎日トイレの消毒されて、マットや
シートまで交換徹底されていて
頭が下がります。
中々毎日出来る事ではないと思いますって
言うか私は良いと思っても続かないです(汗)

塩素系の漂白剤なら オールマイティー
なんですね 良い事を教えて頂きました。
そろそろ無くなりそうなので買って来ます。

鍋美味しそうです!
定食な夕飯・・鍋なら
色々食材を入れて食べて貰えて
体も温まるっていいことずくめですね♪
  • 2020/11/28 15:29
  • 更紗
  • URL
  • Edit
まったく真逆の記事で、頭が下がります。
_(..)_
家はマットも便座シートも置かないのです。
汚れる頻度が高いので、外して洗うなら拭いた方がいいと思って。(^^;
除菌はキッチンの漂白剤で作ったものを使ったり、アルコールは、簡単にウェットティッシュで対応しています。
面倒で、毎回じゃないですけどね。
  • 2020/11/29 08:54
  • mozko
  • URL
更紗さんへ。
コメントありがとうございます。

はい、毎日です(;^_^A 面倒ですが もう二度とあの苦しみは勘弁です。

マットや便座シートも取り換えますよ。

っていうか 賃貸だと一番トイレが気になるんですよ。

この家も入居した時 本当にトイレがアンモニア臭が酷くて・・(◎_◎;)

来る日も来る日も隅々(壁も)漂白剤の原液で掃除してたら

臭わなくなりました。

コロナも怖いですが それ以外の感染症になっても病院に行きずらいので

予防しなくちゃって。

更紗さんも風邪など引かないようにしてくださいね。
  • 2020/11/29 11:16
  • あんこ
  • URL
mozkoさんへ。
コメントありがとうございます。

わが家は実父も夫もトイレは汚すことがなく助かっています。

ただ 賃貸なので元潔癖症の私としてはマットと便座シートは使っています。

私も漂白剤はキッチン泡ハイターを使っています。

消毒用エタノールはコロナの前に常備していた5ℓボトルがあるので

助かりました。

エタノールもコロナ前より値段が上がってしまいましたね。

わが家は持ち家ではないので 入居時の掃除はエタノールは必須だったけど

これからは安価な漂白剤だけになるかも・・

とにかく賃貸のトイレはアンモニア臭がする物件が多いので

トイレ掃除には根性かけてます。鬼の形相ですよ笑。

  • 2020/11/29 11:52
  • あんこ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)