■除湿剤の、、、。
- Day:2021.06.26 05:35
- Cat:家事&お掃除の工夫とアイディア
- Tag:除湿剤釧路借家
夜中の1時過ぎに目が覚めて眠れず・・
数十年ぶりで『朝まで生テレビ』を観てしまった。
でも 時間がもったいなくて
お洗濯も開始。
こんな時に一軒家はイイなぁ~とか呑気に思ってしまいます。

シンプルライフのはじめ方

日々の生活

ダウンシフト生活

自分のスタイル
+++
押し入れ掃除・・
一応、お掃除は終わったのですが
あとは どう使いやすく整理収納できるのか、を
思案中。
もう少し時間がかかりそうです。
+++
そんな押し入れですが
わが家は押し入れに除湿剤を入れています。
以前住んでいた釧路や
この借家の直ぐ近くだった前借家(戸建平屋)よりも
湿気のこもらない家ではありますが
油断は禁物。
しっかり除湿剤を使います。

そして 除湿剤には
いつ取り替えたのか分かるように
ラベルではなくフタの部分に大きく日付を書き込んでいます。

ただ 日付を書き込むのは
手前に置いたものだけにしています。
理由は・・
手前に1つ日付の分かるものがあれば
奥のものまで書き込んむ手間暇が省けるから。
書き込む時間もダルい。
たくさんの除湿剤を使うので
全部に書いてる時間がおしい。

押し入れの上下に除湿剤を入れているので
数が凄い。
こんなことをしながら
もう少し押し入れの整理収納は続けます。

物を増やさない工夫

暮らしの手間ひま

わたしと暮らし

わたしの『家仕事』。

暮らしを楽しむラク家事*

