fc2ブログ

■もう勘弁して!! 値上げラッシュに どう立ち向かう?






いつも ご訪問ありがとう ございます。



毎日 寒いですね。



けさ 買ったばかりのダウンジャケットを着て

夫は「バスに間に合わなーい!!」と言いながら

走って出勤しました。



出掛けに「毛袋がない))))」と騒いでいた夫。



メールで「ジャケットに入ってた~~」と

相変わらずの うっかり八兵衛っぷり。




「良かったね♪ 仕事頑張ってね♥♥」と

年増妻の♥付メールにテンション上がっただろうか?



今日は愛妻の日。






ふたり暮らしのライフスタイル ライフスタイルブログ・テーマ
ふたり暮らしのライフスタイル

*イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ* ファッションブログ・テーマ
*イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ*

何を買いましたか?♪♪ ファッションブログ・テーマ
何を買いましたか?♪♪

暮らしを楽しむ・幸せを見つける・シンプルな暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむ・幸せを見つける・シンプルな暮らし


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村






+++






今朝も食用油等々の値上げが2月も続くというニュースに

もう ぐうの音も出ない私。



食用油はトータル5回の値上げで 計180円も上がる。


180円って特売の食用油1本分の値段に匹敵する。



勘弁してください。






+++





もう 夫の給与も昨年 トータルで20万円ほど下がった。


結婚して今年で10年ですが

給料は 毎年 下がる一方で 将来の夢も希望も霞むどころか

消えてしまう。



年金も 減額される一方だし。



そこで 焼石に水?かもだけど

こんなことくらいだけど 塵も積もれば的にやっています。





傷みやすい葉物野菜は

買ってきたらすぐ 一気に茹でてしまいます。




CIMG6873_convert_20220131113941.jpg



茹でる時に使う鍋は

鍋底が広くて熱効率がいいフライパン。




CIMG6874_convert_20220131114014.jpg



ホウレンソウに


小松菜に




CIMG6875_convert_20220131114041.jpg




ニラ。





どの野菜も 味噌汁・和え物など

使えるおかずが多くて助かるものばかり。




香りや灰汁の少ないものから

同じお湯で効率的に茹でてしまいます。




こんなことくらいしか思い浮かばないけど・・

みなさんの 遣り繰りや倹約節約があったら聞いてみたい。








時短家事の工夫 ライフスタイルブログ・テーマ
時短家事の工夫

生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物 ライフスタイルブログ・テーマ
生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物

物もコトも思考もスッキリ片付けたい ライフスタイルブログ・テーマ
物もコトも思考もスッキリ片付けたい

毎日をつくるもの ライフスタイルブログ・テーマ
毎日をつくるもの


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ












Comment

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
  • 2022/01/31 17:57
800びくにさんへ。
こんにちは。

寒いですが 体調崩していませんか?

安いスーパーは魅力的ですね。。確かに。

もっと近ければって思うスーパーでありますね。

鶏肉がグラム39円ってあり得ないほど安い!!


確かに遠いと いつもでも気軽にはいけないけど

気分転換に行くにはいいかもって思いました。

わたしの父の特養の近くにも 午前中から半額見切り品が並ぶので

面会&差し入りついでに お買い物をしていますよ。


やっぱりコロナ禍でも 気分転換は必要だし お買い物は楽しいもんね。
  • 2022/02/01 10:03
  • あんこ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)