fc2ブログ

洋服は自分を映し出す鏡。






いつも 変わらぬご訪問ありがとうございます。



相変わらず お弁当やゴハン記事を見ていただくことが多い

私のブログ。



今日の記事と合わせて

気になった記事がございましたら

お時間の許す限り ゆっくりご覧くださいませ。





CIMG7925_convert_20220816045859.jpg

*朝5時前の我が家の窓辺。





まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村






+++





きのう クローゼットの中の綿埃に気が付きました。




夏の間は 湿気を逃がすために

開けっぱなしのことが多いのですが

寝室にあるクローゼットなので

お布団の上げ下ろしで なおホコリが溜まりやすいようです。






CIMG7922_convert_20220816050023.jpg




整理整頓・お片づけ♪ 住まいブログ・テーマ
整理整頓・お片づけ♪

50代からのミニマルライフ。 ライフスタイルブログ・テーマ
50代からのミニマルライフ。







クローゼットには 

春から秋まで着ることが出来るワンピースとカーデに 

冷房や季節の変わり目に活躍するストール類を収めているのですが



改めて見てみると

何と黒系の洋服が多いことかと・・



黒いワンピが4着、

白黒のギンガムチェックのワンピが3着、

濃紺のワンピが1着

イエローグリーンのワンピが1着

茶系のワンピが1着・・




黒いワンピは

この夏 2着新調したので

2年ほどヘビロテした黒いワンピ2着は処分しようと思っていますが



それにしても

暗い色ばかりです。







以前は 髪をカラーリングしていなかったので
(今もナチュラルに見えるアッシュ系)

全体に重く見えてしまう 黒い色の洋服を選ぶことはなかったし

黒い色の洋服は 傍から見ても

着ている自分自身も 

落ち着きがあっても元気が出るという感じからは程遠く・・





様々な生活の変化とともに

選ぶ服の色に変化が見え

今の自分のメンタルの状態が客観的に見えるクローゼットの中。




親の介護と向き合えば。 ライフスタイルブログ・テーマ
親の介護と向き合えば。








これからは意識して 以前のように

明るい色の洋服を選んでみたいと思う私です。





もっと 前向きになれるように。






*シンプル&ナチュラルなお洋服と雑貨* ファッションブログ・テーマ
*シンプル&ナチュラルなお洋服と雑貨*

おしゃれな時間 ライフスタイルブログ・テーマ
おしゃれな時間

シンプル思考&暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル思考&暮らし

ときめくクローゼット ライフスタイルブログ・テーマ
ときめくクローゼット



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


『日々、日めくり。』 - にほんブログ村



にほんブログ村 にほんブログ村へ


















Comment

服装の色を明るくすると 確かに気分も変わるかもしれませんね ^^ 
それに 夏は暑いので 黒い系は大変かもしれません。
と言っても 僕も 黒い系か 白い系がほとんどです wwww

  駐在おやじ
駐在おやじさんへ。
こんにちは。

お元気ですか? 

私も数年前までは 夏は白や明るい色の洋服を着ることが多かったんですが

気が付けば 最近は黒ばかり・・

俯瞰してみると マツコ・デラックスさんがやっていた

「夜の巷を徘徊する」の時のマツコさんみたいで・・

マツコさんは好きですが・・笑ってしまいます(;^_^A

  • 2022/08/17 14:46
  • あんこ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)