fc2ブログ

命がけの出勤だったのに?






雪害も雪害・・命の危険すら感じます。



我が家が住む町も

一部停電の箇所があり


我が家の地区も いつ停電になり

石油ストーブがいつ使えなくなっても可笑しな状態です。




本日1回目の更新。

【北海道の暮らし】お礼は不要、一気に行ってッ!!と非常(食)備蓄の有難さ。←クリック


シンプルな暮らし - ブログ村ハッシュタグ
#シンプルな暮らし

#日常生活

#わたしの暮らし

#身の丈に合った暮らし方

#暮らしを楽しむ

#エコな暮らし

#自分らしく生きるための選択



+++



そんな中

命がけで(大袈裟ではない)出勤した夫。


いつもなら公共交通機関を使っての

出勤になりますが 全面運休のため

自家用車で出勤しました。







が、

10時過ぎ 夫からの電話。


何かあったのかとドキドキして電話に出ると


「今日は 危ないから早退して良いですよ。

何なら有休も余ってるんだから 休んでよかったのに~」と云われたと



帰ってきました。





CIMG8639_convert_20221211113537.jpg




なら

早くに連絡くれよ~~~~!!と

妻の私は思うのですよ。



昨夜も今朝も

除雪が大っ嫌いで

結婚以来 除雪をしたことがない夫が

イライラしながら

時に私と険悪な雰囲気になりながら

除雪し

必死に出勤したのに



「休めばよかったのにだとぉぉ~~~?」
ヽ(`ω´*)ノ彡☆



ほんとうに命の危険があったので

夫曰く


「早退させないで 何かあったら自分(上司)の責任に

なるのが嫌なんじゃないか」だって。


確かに・・
(*` 艸 ´)



これから雪本番。



有休もタップリ余っている夫は

除雪人員として 休ませていただこうと思います。




そんなお話でした。




みなさまも

命第一に考え

この週末をお過ごしくださいね。



DAISO - ブログ村ハッシュタグ
#DAISO

#しまむら

#北海道の暮らし

#クリスマス準備

#楽天ポイントで節約生活!

#快適な暮らし

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ




にほんブログ村 にほんブログ村へ











Comment

おはよ~ございます。
そして、Merry Christmas🎄

引っ越しダンナさんも考えてくれてるんですね。
あんこさん、頑張ったから もういいと思う、その物件・・・

そしてその後のブルが除雪に来たときの隣人への対応に感服しました👏

改めて、雪は大変だしトラブルのもとですが 人の温かさやありがたさを知るきっかけにもなるって、私も感じています⛄



  • 2022/12/24 09:43
  • ウーロンパンダ
  • URL
ウーロンパンダさんへ。
おはようございます。

いやいや、今日はメリークリスマス♪だね。

隣人シニア夫婦は確かにご近所の評判が悪い。

隣人のことを1つ聞くと10~20位様々な情報が聞けてしまう・・

でも、これがもしかしたら隣人シニアが周りから孤立した原因かも知らないと・・

幾つになっても人付き合いが苦手だったり 煩わしく思う人っていると思うんですよ。

周りの関心の的になれば 付き合いもしたくなくなるし

疑心暗鬼にもなると思う。と、考えたりさ。

戸建だから引っ越したくても引っ越せない辛さも 

もしかしたら隣人シニアにはあるかもしれないじゃない?

夫がポツリと言ったのさ、「(隣人シニアは)将来の俺たちの姿だ」って。

隣人には一人だけ息子さんがいるけど関東にいて 近くにいないの。

我が家も子供がいないから 私も夫と同じ思いで隣人を見ていたんだ。

幾ら昔からのご近所に陰口言われていても 我が家も一緒にしてほしくなかったな。


年を取れば取るだけ 周りに助けてもらうコトってあるんだからさ。

ってことで きのうのわたしの声掛けに 夫の引っ越し熱がトーンダウンしたのは

言うまでもない。ってオチつきさ。( ´艸`)。
  • 2022/12/24 10:05
  • あんこ
  • URL
  • Edit
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)