fc2ブログ

無印値上がり。





いつも ご訪問くださりありがとうございます。





もう 驚かなくなった値上げのニュース。



あ、そうなんだぁ・・  と


仕方がないよね、

みんな値上がりしてるもんね、





受け入れるしかない。



消費者目線 - ブログ村ハッシュタグ
#消費者目線

#節約生活






+++



一部商品について、来年1月13日と2月3日に値上げすると発表した。
食品や大型家具、シーツや衣料品など、
2023年春夏に販売を予定する商品の約2割が対象となる。
平均25%程度の値上げとなる








50代のわたし




10代から20代にかけバブルで 

若い女の子でも 

DCブランドで一着、数万円もする肩パット入りのスーツに

ブランドのBAGを持ち

闊歩している姿を横目に




それらのモノには興味がなく

無印っていいわよね・・と

当時でも そう安くなかったけど

特に布製品は品質が良く 

無印でお買い物をしていた私。




007_convert_20131130175534.jpg





ただ

最近の無印は

何だか浮かれた印象の企業イメージを強く感じていたし

品質も落ちた感も否めなくて

何か買うという気持ちが薄れていたのは事実。



今回の値上げも

昔からの無印愛好家から見れば



取り扱いアイテムを増やし過ぎ
(こういうところに 浮かれた企業イメージを抱いていました)

だから値上がりをしないと

ならないんじゃない? 冷ややかに見てしまう。






それは

ユニクロも同じで

多くの方が 

無印いい!

ユニクロいい!!というのを聞くたび



いやいや、

品質落ちてるんだけど・・と

心ひそかに思っていました。




値上がりは仕方がない

社会全体の問題ですが


それならば

もっと 私自身が賢い消費者にならなければ・・と

無印の値上げニュースをみて

改めて思うのです。




無印良品 - ブログ村ハッシュタグ
#無印良品

#ミニマリストのお買い物

#ユニクロ

#ニトリ



にほんブログ村 にほんブログ村へ









Comment

こんにちは
「ユニクロのヒートテックが暖かい」と聞きますが、ワタシには少しも暖かく思えません(-_-;)
メジャーではないメーカーの肌着ですがとても暖かいものを見つけて今はそれを愛用していますヽ(^。^)ノ
  • 2022/12/27 10:32
  • 窓辺 夢
  • URL
窓辺 夢さんへ。
こんにちは。

やっぱりそうですよね?

ユニクロのヒートテックって なんだか暖かくないですよね?

以前 夫にユニクロのヒートテックを買ったら

「寒い」と云われ スーパーの一角で売っているノーブランドの肌着を買ったら

満足してくれました。

集団心理とか思い込みとか摺りこみって あるのかもしれませんよね。

ユニクロだと 20年以上前の方がパーカーとかも生地の厚みがあって

へたらなかったし・・
  • 2022/12/27 11:28
  • あんこ
  • URL
  • Edit
こんばんは。いつも楽しく拝見しています。
私も、無印にしろユニクロにしろ、20年くらい前のほうが良かったと思います。
秋にユニクロのタートルネックTシャツを購入しましたが、小さいし丈も短いし、驚きました。
ワンサイズ大きいものを買わないとダメですね~。
あんこさぁ~ん(^^♪
いつも読み逃げでごめんなさいね~
メッセージ送ろうと何度も思いつつ、師走はドタバタ・・

大掃除が終わってもお出かけが続いたりと、
やっと落ち着いたと思えば、もぉ大晦日がそこ・・
いつもキチンと日々を過ごすあんこさん。

そんなあんこさんがリン子はとっても好きです💛
我が家にもやっと年末がやって来ました
明日はおせち食材の買い出しですぅ~

量も少なく、質素なお正月用で・・・

無印やユニクロ・・あんこさんの言う通りですよぉ~
安いイメージももはや無く、品質もん~??って思う。

なのでチラシが出ても、あまり乗らない・・
今はワークマンの方が機能性がいいので誘われます

相変わらずコロナは増えつつあるし
静かにお正月は過ごしたいと思ってます。
最後の更新も終え、コメント巡り中ですが
あんこさんも体調管理に気をつけて下さいね~
ボチボチ更新で訪問もままなりませんでしたが
来年も続けますから、どうか仲良くしてね~

良いお年をお迎え下さいませぇ~☆彡

また思いついたらメッセージ送りますね~

どら猫さんへ。
こんにちは。

年末のお忙しい中 コメントありがとうございます。(o^―^o)ニコ

やっぱり皆さん 同じことを思っているんですね。

安心しました。

年代に関係なく 無印もUNIQLOも「品質はいい」と

商品のご紹介をしてる方が多いので ブログに書きづらかったんですが

ユニクロは夫のカシミヤのセーターを以前買ったら

1シーズンで着られなくなり・・我が家もUNIQLOはあまり利用しませんね。
  • 2022/12/28 10:04
  • あんこ
  • URL
  • Edit
ポンデリン子さんんへ。
こんにちは。

リン子さん お忙しい中ご訪問ありがとうございます。

そっかーやっぱりリン子さんも無印、ユニクロの品質や

価格には疑問譜が付いていたんですね。

無印は昔、西友のプライベートブランドで 品質も価格もよくて

気に入って買っていましたが 今は・・・

さてさて

我が家もお正月は 静かに過ごす予定です。

いつも通り夫婦ふたりで 食っちゃ寝して( ´艸`)

相変わらず父が暮らす介護施設ではコロナやノロウイルスも

発生しているので 家族の我が家も感染しないように暮らせねばって思っています。


リン子さんのところも

ご主人と ゆっくりいいお正月を過ごしてくださいね。

  • 2022/12/28 10:18
  • あんこ
  • URL
  • Edit
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)