fc2ブログ

元日に激しい義妹の電話に精気を失う、義姉のわたし。





お正月は

ゆっくり穏やかに過ごしたい。






思っていた矢先・・



掛かってきた義妹からの

ブチ激しい怒りの電話。



折角の

静かなお正月が台無しになった。




人付き合い - ブログ村ハッシュタグ
#人付き合い

#穏やかに暮らしたい

#夫婦ふたり暮らし

#主婦のつぶやき




+++






原因は姑。



やっぱり 姑が原因なのだ。





姑の嫌がらせ(嫁いびりや執拗な家族間への口出し)に

嫌気がさした義弟家族は

姿をくらました。




が、市役所で戸籍抄本?謄本を取り寄せ

現住所を突き止めた姑。



今年 初めて現住所の義弟宛に年賀状を出したようで

その年賀状に

あろうことか


我が家が 全く連絡をよこさないなどの愚痴を淡々と

書き連ねたものを年賀状として出したらしい・・


その内容に激怒した義妹が

わたしに 激しく感情をぶつける電話をかけてきた。ゲッソリ・・




完全な八つ当たり。




姑にも義妹にも
「一年の計は元旦にあり」の概念が
全くないようです。





正月早々

ガチャガチャと・・





もう

いつ息継ぎしてるの?

っていうくらいの激しさ。



スピーカーにして側にいた夫にも聞かせた。



ひとりでは聞くに耐え難い。




姑も 

どうせ出すなら


「子供たちは大きくなったかい?」などの

気遣いの言葉を書いてくれたらいいのに



年始の挨拶状にもかかわらず

自分本位の愚痴を書くとは・・

やっぱり 姑らしい。





CIMG8718_convert_20230102054738.jpg
*我が家に届いた姑からの年賀状。




義妹には

「郵便局に受け取り拒否したいと持っていけば

お義母さんに送り返してくれるからね」と対処方法を教えた。



受け取り拒否を1度すれば

その後 その相手から郵便物が送られてくることはないと

教えることしかできない。



側で義妹の怒鳴り声を聞いていた夫には

「わたし、いつもこの調子で3時間とか6時間

ヴィヴィアン(仮名)の電話に付き合ってる
んだよ。

だから お義母さんから電話がかかってきても

無視して。 じゃないと私 この二人に殺されるから」と夫にも

姑に関わらないように協力を求めた。

期待は出来ない気がするけど・・







姑も義妹も
ともに激しい性格。




いつも自分の言いたいことを相手にぶつけて

スッキリするタイプ。



わたしも穏やかな性格と云うわけではないけれど

この二人の激しい性格には勝てる気がしない。


断言できる。





義妹からの電話と

我が家にも届いた姑からの年賀状の

嫌味な挨拶の出だしに



初詣でわたしは

「災難除守り」を買った。




CIMG8719_convert_20230102054849.jpg




でも あの姑と義妹の常識破りな気性の激しさに

これ1つでは身も心も守れないかも・・と

胸と背中の真ん中の痛みが増すわたしです。





親戚付き合い - ブログ村ハッシュタグ
#親戚付き合い

#50代の日常

#50代ライフスタイル

#心地よい暮らし

#穏やかな日々

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ




にほんブログ村 にほんブログ村へ












Comment

明けましておめでとうございます。2023年があんこさんご家族にとって良い年になりますように。
今年もよろしくお願いします。
  • 2023/01/03 04:48
  • yoyo
  • URL
yoyoさんへ。
あけまして おめでとうございます。

今年は 少し出掛けることを多くしたいと思っています。

今年もよろしくお願いいたします。
  • 2023/01/03 19:26
  • あんこ
  • URL
  • Edit
あんこさん、こんばんは。
なかなかログインが出来ずごめんなさい。
お正月早々愚痴を聞かされるなんて。
何と申し上げて良いやら。
迷惑この上ないですね(;^ω^)
この一年ただただあんこさんが穏やかに過ごせる事を
私は祈っておりますよ。
姻戚関係が一番ストレスを感じ、面倒臭いと思う
要因ですよね。
何でもっと大人な対応が出来ないのかと、いつも思います。
  • 2023/01/12 21:15
  • godmina
  • URL
godmina さんへ。
おはようございます。


愚痴なら全然聞きます。

でも 愚痴じゃなくて錯乱状態で怒鳴りながらの電話で

ひとりで聞くことに堪えられず スピーカーにして

夫にも聞かせました。

もう 普段から彼女は自分の意に削ぐあないと

相手に話す隙を与えないほど怒鳴り続けるようです。


だからなのか 10歳の娘もお母さんに似てて

すぐに 自分の話す言葉に興奮し激しく話し出して・・

親子で似てて・・

怖いです。
  • 2023/01/13 05:04
  • あんこ
  • URL
  • Edit
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)