中古住宅を買った従妹んちの怪。
- Day:2023.01.22 07:32
- Cat:暮らしのコト。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。
今週はどこへも出掛けず家で過しています。
夫も のんびり寝週末。
こんな日もあります。
+++
少し前
従妹と話をしていた時に聞いた奇妙なお話を少し。
6~7年前に中古住宅を購入した従妹夫婦。
5人家族なので 結構大きい家を買ったと聞いてはいました。
従妹は どちらかと云えば
「見えないものを信じる人」。
もちろん 中古住宅を買ったので
お祓いをしていただこうと考えていたようですが
いろいろなことが重なり 直ぐにはお祓いが行えず・・
数年後にお祓いをすることに。
実は そのいろいろなこととは
家族のケガや病気が重なったそうです。
あまりに不幸なことが続くので
やっぱりお祓いしてないからかも・・と
早速 お祓いをしてもらったそうです。

*記事には関係のない画像です。
家の中を視てもらうと
ご主人が好きでコレクションしていた
ドクロの置物は処分した方がいいとか
「元々 ここには水回りがあったはずなんだけど、
水の神様が怒っていますよ」って言われ・・
確かにかつて その場所には
二世帯住宅だったころ水回りがあり
リノベーションして 水回りはなくなった経緯が・・
お祓いをやってもらったのは
霊能力のある女性。
お祓いや霊視をしている方です。
その女性の言われる通り
お清めをしたら 不思議な出来事はなくなり
入居後ずっと流れが悪く 設備会社に何度も見てもらっても
原因が分からなかったトイレの詰まりが 全くなくなったそうです。
わたしの母方の親類には建築関係の仕事をする方が多いです。
元々 兄弟で宮大工で一級建築家のおじさん
二級建築家の従妹
ビル建築やダムなどの建設会社をやっている従弟に
測量会社をやっている従兄も。
みんな 工事の無事を祈る儀式は省略することなくやっている人ばかり。
迷信と信じない方もいますが
わたしも 地鎮祭とか棟上げ式とか
厄払いとか やっぱり大切だとか信じています。
それに 振り回されはしませんが
おざなりにしない方がいいと思っている
大切なことだとは思っています。
*申し訳ありませんが この霊視やお祓いが出来る方の情報は
お問い合わせしていただいても お教えすることが出来ません。
ご了承ください。
#中古住宅リフォーム
#住宅リノベーション
#お祓い
#迷信
#神社巡りで開運
#楽しく暮らす知恵

