姑の暴走・・無断で新興宗教に入れられた・・
- Day:2023.02.01 07:27
- Cat:暮らしのコト。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。
きのう 父の元へ面会へ。
「冬道は危ないから来るな」と云いつつ
やっぱり 私の顔を見ると嬉しそうにする父。
もう増えることがないと諦めていた体重も
施設側の管理や栄養士さんの献立が美味しいようで
順調に増え 今は5年前の体重に戻っています。
49.5キロ。
ありがたい。
#50代の日常
#子なし夫婦
+++
さて
先日 姑からの留守電が入っていたことは
夫には告げぬまま。
いつも 夫と喧嘩になるのは
姑にハッキリものが言えない夫の優柔不断な態度で
わたしが夫の尻拭いをせざる負えなくなってしまうことが原因でした。
その最たるものが
姑からの必要な宗教勧誘。
義実家へ行く度に
その宗教団体へ顔を出す様に言われ続け・・
うんざり。
。。。_| ̄|○
ただ 結婚する前は
何か信仰してそう・・と 薄っすらわかる程度でしたし
まさか 無断で自分が信仰する新興宗教へ
私や私の父まで勝手に名前を登録(入信)するとは思わず
聞かれるがまま
私と父の名前に生年月日を教えてしまった・・
だって
まさか無断で そんなことされると思ってないし・・

程なくして
我が家に 新興宗教のご本尊様と数珠が送られてきた。
幾ら 自分が信仰していないとはいえ
粗末には出来ず
ご本尊様の顔を伏せ おいて置いたけど・・
引っ越しのタイミングで
地元の神社へ ご本尊様はお焚き上げの依頼をし
数珠は神社では お焚き上げ出来ないと言われたので
自宅近くの宗教団体へ 匿名で送り返しました。
本当に迷惑。
別に 家族や友人知人を巻き込むことなく
ひとり熱心に信仰するなら それは何も問題ではない。
人は誰だって
何かにすがりたい時が人生には何度か訪れるモノだしね。
でも 姑の場合は悩みごとではなく ノルマのある仕事をしてたから
物品を信者仲間に買ってもらうための入信だけど・・
頭のいい姑は
宗教団体の集まりに出掛けても
絶対に自分の不幸は語らない。
不幸な出来事や悩みを語れば
すぐさま「信心が足りない」と云われ
お布施を要求されるから。
頭いいよね。
宗教団体を利用するのは
その人脈だけ。
凄すぎ。。
(゚△゚;ノ)ノ
そのことを 私の母の妹・・叔母に話し
「お義母さんから なんか念送られてそうで怖い」と話したら
叔母に火が付いた・・
強力なお祓いをしてくれる神社かお寺を手配してくれると
言ってくれた。

これまた有難い。
#義両親との付き合いかた
#50代の生き方
#暮らしの工夫
#家族のこと
#シンプルな暮らし