fc2ブログ

福は内!節分CURRY♪





いつも ご訪問くださりありがとうございます。



今日の朝食は

夫のリクエストでねぎ納豆ごはん。


それに めかぶと昨日の残り物の長芋の麺つゆ漬け。


ネバネバ食べて頑張る。





ブログ村ハッシュタグ

#朝食メニュー

#早起きな生活




+++




今日は節分。


ただし 金曜日なので週イチの晩酌日。

きのう 節分にちなんで お豆いっぱいのスパイスカレーを作りました。




【まいにちゴハン】節分CURRY♪2020年記事←クリック





CIMG8778_convert_20230203065118.jpg




使ったものは


CIMG8775_convert_20230203064945.jpg



昨年秋口に買った梨の摩り下ろしたもの(冷凍)と

柔らかくなった柿。



スパイスカレー用にチャツネも買ってありますが

熟した果物を使うことが多いです。



CIMG8777_convert_20230203065048.jpg
ブログ村ハッシュタグ
#KALDI







あとは

業務スーパーで買ってあったサラダ豆。(冷凍保存)



CIMG8776_convert_20230203065019.jpg



玉ねぎのみじん切りをタップリと

挽肉・業務スーパーの揚げ茄子などなどで

バターでコクを出したスパイスカレーに作りました。




CIMG8780_convert_20230203065238.jpg



副菜には

長芋と胡瓜の麺つゆ漬け。


それと前日 牡蠣フライの副菜に使った残り物のスパゲッティーサラダ。



CIMG8779_convert_20230203065207.jpg
*玉ねぎのくし切りも入っていて美味しい♪





恵方巻もいいですが

二人分の太巻きを買うのは なかなかの出費だし

作るには 気合と準備が必要・・(;^_^A



要するに 手間抜きしたーい。



お手軽なお豆いっぱいの節分カレーなら

美味しくてお手軽♪







お試しください。




ブログ村ハッシュタグ

#おうちごはん

#スパイスカレー

#おいしい暮らし

#小さな幸せ

#子なし夫婦

#家族

#シンプルな暮らし

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ




にほんブログ村 にほんブログ村へ













Comment

カレー、美味しそう💛
あんこさん、こんにちは。
我が家は豆まきも恵方巻も食べませんが(苦笑)
娘が買って来てくれた恵方巻ならぬ
大振りのイチゴとたっぷりクリームの入った
チョコレートロールケーキを食べました。
美味しかったなぁ💛
季節の行事も大切ですが、それぞれの家で
美味しい物を家族揃って食べることが
福の訪れることではないかと思います。

私も業務用スーパーによく行くので
冷凍豆は我が家の冷蔵庫に入ってますよ(笑)
  • 2023/02/04 17:10
  • godmina
  • URL
godmina さんへ。
こんにちは。

最近は恵方巻も変わり種が沢山出ていますから

選ぶのも楽しみのひとつですよね。


妬ましくは思いませんが 我が家は子供がいないし

死んだ母も 二人娘の内 何故か昔から私には随分と厳しく冷たく

心無い言葉が多かったので(周囲の方が私の肩を持つくらい)

godminaさんの 娘さんとのエピソードが余計に微笑ましく思われます。

美味しいものを大切な人たちと共有することって

幸せの最上級だもん。



カレーは冷凍庫や冷蔵庫のあるもので作っています。

本当は夫は市販のルーで作ったカレーが好みなんですが

構わずスパイスカレーを作ってますよ。

嫌がらせではありませんが 夫はきっと我慢しているはずです。

業務スーパーのカット野菜やお豆は本当に便利ですよね。
  • 2023/02/05 08:19
  • あんこ
  • URL
  • Edit
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)