fc2ブログ

【収納】ここに入るだけ。の、我が家のイベントボックス。






いつも ご訪問くださりありがとうございます。



お掃除に始まりお掃除で終わったお休み。GW最終日も台所をスッキリ。←クリック




もう GW明けの月曜日から

自分の意思とは関係なく

誰かに背中のネジを回されてるかのように

西へ東へ動いている私。



自分の容量をかなりオーバーした頑張りに

反動が怖い・・と もう一人の自分が震える・・(-_-;)





昨日は

施設で暮らす父の面会へ。


約束していたハサミを持って

伸びた眉毛や襟足の毛などを切ってあげたら

父は大層ご機嫌で・・



本当は15分の面会でしたが

マスクを二重にして行ったこともあり

30分近く面会させてもらえました。



感謝、感謝。



新型コロナが2類から5類になったとは云え

この世からコロナが無くなったわけでもないし

今なお 感染は急増しています。



直接 面会を続けるためにも

感染対策 続けなきゃ。


ブログ村ハッシュタグ

#親の介護と向き合えば



+++





先日

子どもの日が終わり

翌日 玄関先に飾っていた鯉のぼりをさげました。



サッと水洗いしてから収納します。




こんな風に

Christmas・お雛様・お正月など

玄関や部屋の中に飾るイベントごとの雑貨は

1つの箱にまとめて収納しています。



CIMG9053_convert_20230510065138.jpg
*100均のCD収納BOXを使っています。




以前は なんとなく何処かの引き出しに入れたり

収納場所がバラバラで

あれ?ない・・って探すことも多々あり(-_-;)



そのたびに 自分がだらしがないのに

苛々したりして。




でも 決めた箱に入れたら

もちろん探すこともなく 

イライラもせず。


いいこと尽くめ。




+++




あまり大きなものは なるべく買わず

大抵はDAISOやSeriaなどの100均雑貨ばかりなのですが



100均雑貨って

毎年 新しいデザインのものが出るのですが

昔 買ったデザインの方が好きだったなぁーって

思ってしまうモノも結構あったりするので


100均雑貨とは云え

お気に入りの雑貨は大切にしています。



CIMG9054_convert_20230510065212.jpg
*竹ペーパーに包んでキズが付かない様に保管しています。





大きな箱は用意せず

あえて小さな箱を用意し


自分に

「ここに入るだけ」と戒めも込めています。



100均雑貨 - ブログ村ハッシュタグ
#100均雑貨

#夫婦ふたり暮らし

#賃貸暮らし

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ




にほんブログ村 にほんブログ村へ







Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)