財布の中身・・クーポン券はすぐに使えるこんな整理術。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。
今日も黄砂・・。。。_| ̄|○
そんな呟きから始まった月曜の朝。
いつになったら
花粉や黄砂、PM2・5を気にせず
お洗濯ものを外干しできるんでしょうね。

*珍しくピザトーストで始まった月曜の朝。
#夫婦で過ごす日常。
+++
わたしは朝にお財布の整理をしています。
特に支払い等で出掛ける日の朝は
銀行やATMによる都合もあるし
パンパンにレシートで膨れた財布を軽くするためにも。
そんなお財布の中で
ついつい見失いがちなクーポン券や
よく利用する飲食店のサービス券を
自分なりに取り出しやすくしています。

使うのは 透明のクリアファイルとテープ、
それにクリップの3つだけ。

*二枚のクリアファイルをテープで繋げてます。
これが案外
ズボラな私でも使いやすくて使い続けられているのです。
レジの支払いの時も取り出しやすいし
せっかち夫と飲食店に行った際も
スタンプカードやサービス券を早く!と急かされても
もたつくことが殆どなくなりました。

*クーポンはクリップで留めています。
スマホに届くクーポンも使いますが
アナログな方が性に合っている50代の私には
ピッタリな整理術です。
ブログ村ハッシュタグ
#無料クーポン
#節約術
#生活術
#暮らしの見直し

