夫婦ふたり暮らし・週末は作り置きで過ごす。
- Day:2023.05.27 05:30
- Cat:ごはん。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。
今日も夏日。
出掛ける前にお布団を干しました。

フカフカのお布団は
太陽と添い寝する気持ちよさがありますね。
ブログ村ハッシュタグ
#やめた家事
+++
どんなに頑張ってみても
気持ちが晴れない日は
のんびりすることもあれば
温泉に出掛けることもあります。
反対に
お掃除やお料理に没頭することで
気が付けば ココロのモヤモヤが晴れていることも・・

左上から
・レンコンの金平(アク抜きが不十分で黒くなりました)
・切り干し大根と人参・生姜の酢の物(この時季ならワラビを入れると美味しい)
・煮つぶ
・ウドの酢味噌和え
・茹でさやいんげんと茹でオクラ
・焼き鮭
・豚バラとレタス・春雨のサラダ
・キャベツとキュウリの浅漬け
・焼きアスパラの麺つゆ漬け

タッパーが足りなくなったので
ジッパー袋で。
意識したわけではありませんが
少しずつお野菜のお値段も下がってきましたので
お野菜の作り置きが多くなりました。
どの 作り置きも
そのまま食べてもいいのですが
焼き鮭ならおむすびやお茶漬けの具にしたり
オクラやレタスのサラダは
冷し麺(蕎麦・冷麦・うどんなど)の具にもなりそう。
夫の気分が良ければ
この 作り置きに玉子焼きを加えて
お弁当も作れそう。
週末は ゆっくり時間を過ごすための『作り置き。』
気分転換と健康のため
ときどき 作りたいです。
過去の作り置き記事も見ていただけると嬉しいです。
気取らない『作り置きおかず』。★←クリック(2016年)
冷蔵庫そうじと作り置きおかずと。。★←クリック(2016年)
やっぱり『作り置きおかず』って便利♪★←クリック(2015年)
ブログ村ハッシュタグ
#専業主婦の日常
#夫婦ふたりの家計管理
#週末作り置きおかず
#野菜料理
#健康的な生活

