fc2ブログ

ゆるい生活・庭の野菜で保存食。





いつも ご訪問くださりありがとうございます。



予定外の出費で更に『小さな暮らし。』←クリック






毎日あれこれ

夕食に何を作ろうか・・食べようか考えています。



やる気があるときもあれば

材料が揃っているのに 何も作りたくない時も・・


ベランダからをぼんやり眺めながら

風にさわさわ揺れる大葉の葉は山ほどある・・



茶色くなったを無心に磨いたら

薄っすら汗が滲み

気持ちが少し軽くなっていました。




CIMG9320_convert_20230831133615.jpg
*我が家のおはこの2つだけ。他には大きめのフライパンが2つ。



ブログ村ハッシュタグ

#わたしの台所

#ミニマムライフ





+++




朝食おむすびの具になればと思い

に自這えした大葉を山ほど摘み取る。




CIMG9322_convert_20230831133653.jpg



流水でザバザバ洗って

軽く絞りザルに揚げたら

アクなど気にせず


手で適当にチギッてに入れた。



みりん・醤油・ザラメ・顆粒かつおだし・白ごま

激辛青なんばん・めんつゆ。かつ節・七味なんばん。


調味料はこんな感じ。


分量は適当・・自分好み。



を火にかけコトコト煮詰めます。



お醤油とザラメの混ざり合ったいい香りが

台所に広がる。



途中つまみ食い。




激辛南蛮がいい仕事してる~。




CIMG9323_convert_20230831133722.jpg



よ~く煮詰めて

水分を飛ばし

アルコール消毒した瓶に詰めたら

我が家の保存食の出来上がり。



まだまだ暑い日が続いているけど

我が家の台所には

少し早めに「」がやってきた気がします。



早速 おむすびの具に使ってみたい。




ブログ村ハッシュタグ

#ミニマリストの暮らし

#自家製保存食

#季節仕事

#季節の家仕事

#ごはんのお供

#おにぎりの具

#暮らしの知恵

#50代夫婦ふたり暮らし

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ









Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)