fc2ブログ

USEDで見つけた・秋になったら着たい服。






いつも ご訪問くださりありがとうございます。



自分の好みを具体的にイメージできれば 衝動買いは随分減る。←クリック 2018年記事。

買ったけど似合わない色の服を着こなす方法。←クリック 

衣類の断捨離は『慌てず』・『急がず』・『ゆっくりと』がいちばんいい。←クリック 2015年記事。

ゆるい生活 - ブログ村ハッシュタグ
#ゆるい生活

#少ない服で着回す




早起きなので

朝時間はたっぷり。


戸建て(賃貸)なので

早くお洗濯をしたり 気になる部屋の片づけをしたり・・

自分のペースで毎日過ごしています。



きのうも

家事が終わったので

リサイクルショップへ秋冬の洋服を見に行ってきました。


いいお買い物ができました。



ブログ村ハッシュタグ

#暮らしを楽しく



+++



洋服が好きです。


毎日 クローゼットの中を見て

「今日はどの洋服を着ようかなぁ」と悩む時間も好きだし

その洋服に合う ブローチを選ぶのも大好き。



お出掛け用の特別な洋服はありませんが

ただ お掃除を頑張るときに着る服は

例えば塩素系漂白剤がついても大丈夫な

白い洋服を着ることが多いし

エプロンもしっかりします。




前置きが長くなりましたが

きのう買ったのはパンツ


ほどよいストレッチ感があり

かがんでもお腹周りがきつくないものを選びました。



わたしは背が低く足が短いので

センタープレスの無い

少し足首が見える丈のものを選びました。



背が高く足長ならセンタープレス効果で

スタイスが更によく見えますが

そうじゃない私の場合は シンプルなデザインを選びます。



CIMG9336_convert_20230908045006.jpg
*ウエストは ゴム入りですが そんな風に見えない幅広デザイン。




太っていても

足首の細い部分がチラッと見えるパンツを選び

ガッチリ下半身を華奢に見せる錯覚。


CIMG9335_convert_20230908044929.jpg
*モスグリーンで落ち着いた色味。



お値段は 税込み550円。

CIMG9333_convert_20230908044847.jpg




いつものように

お洗濯した後 着ようと思います。



他にも鮮やかなブルーグリーン系のワンピ
(KELENっていうブランド ブランド音痴の私)。



紅葉し始めた街に

鮮やかな緑が映えそうで気に入っています。



CIMG9337_convert_20230908045053.jpg
*タグが付いていないだけで新品?と思うほど状態のいいものでした。




実はこのワンピ―ス

リサイクルショップ

バーゲン価格になっていたものを買っていました。


お値段は税込み2300円ほどだったと思います。



共布のベルトもあるので

もちろんベルトとして使ったり

首元にゆるく結んで

アクセントにしたりして着てみたいと思います。




いいお買い物ができて

本当に嬉しいです。




ブログ村ハッシュタグ

#洋服の買い方

#夫婦ふたりの家計管理

#シンプルな暮らしのコツ

#楽しさを見つける工夫

#リサイクルショップ

#節約ライフ

#50代自分らしさ

#お金のこと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ









Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)