fc2ブログ

酒税法改正・だから見直せる家計管理とカラダこと。





いつも ご訪問くださりありがとうございます。



やっとめいてきましたね。


きのうは 午後から重い腰を上げ

友人が泊りがけで遊びに来ると言いうので

お片付けやらねば、と。


涼しいからお掃除はかどって嬉しい。



ブログ村ハッシュタグ

#暮らしを楽しむ・幸せを見つける・シンプルな暮らし



+++




10月から酒税法改正で

第三のビールの値段が上がるんですよね。



喉越しが好きでビールを愛する人には

頭が痛いかも。



でも 我が家は第三のビールは箱買いしません。



yesmore-content-uob6xqPOvvU-unsplash_convert_20230926063527.jpg



理由は 出来ればビール類は出来立ての新鮮なものを飲みたいし

箱買いすると ついつい飲みすぎいてしまいそうだもの・・


って訳で

以前から我が家では ビックサイズのウイスキーを買ってきて

夫に量り売りしてます。( ´艸`)。

100ml=100円で、うひッ。



夫は少し不満そうですが

飲みすぎなくていいのよね・・カラダにも。

お財布にも。




それに ビール類以外にも

美味しいアルコールは沢山ありますから

この機会に 他のアルコールを試してみるのもいいかも。

外国では今 日本酒ブームが起きているそうですし。




わたしは 若い時のように

一升瓶を立てながら飲めることもなくなったので

ノンアルコール専門。



我が家は これからも

マイペースに酔います。



確かに何でも値上がりで大変だけど

考え方を変えて

食生活も少しづつ見直しして

カラダに優しい食材を少しづつって思ってます。



アルコール飲料もそんな風に考えてみたいと思います。



ワイン類も美味しい時季になりますしね。( ´艸`)




ブログ村ハッシュタグ

#業務スーパー商品レポ

#お買い得な業務スーパーの物

#週末の過ごし方

#手づくりのある暮らし

#1ヶ月分の食費

#楽しく暮らす工夫

#日々の小さな幸せ

#素朴な作り置き常備菜

#年金生活への準備

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ
いつも応援凸ありがとうございます♪









Comment

こんにちは
ウィスキーの量り売り、100ccで100円はグッドアイデアですね。
でも我が家ではやらないで欲しいなあ。
kaz さんへ。
こんにちは。

我が家ではやらないで欲しいなぁー・・本音はそうですよね。

我が家の夫はアルコールに弱いんですが いまだに自分の適量が分からないらしく

正体不明になるほど飲んでしまったり ペースが早かったり。


なので 夫の体のためにも節約のためにも

量り売りはやめられないかなぁ。
  • 2023/09/27 07:56
  • あんこ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)