きょうのレシピ♪
- Day:2014.12.26 09:19
- Cat:ごはん。
おはよーございますぅ♪

クリスマスにサンタとプレゼントを乗せて
地球を何周もしたトナカイさん・・
お疲れのようで我が家で休憩中でございます^-^。
なぁ~んてね~。ヒヒヒッ。
チュッチュッ・・寝ているときに無理やり起こして撮ったので
正面の顔は ぶぅたれ顔~~~。
みなさんに お見せできないので うしろ姿でご想像を~~~

きょうも 我が家のレシピ。 (云うほど たいしたものじゃないですが・・)
年末で お金に羽が生え飛んでいく家計。
できるだけお正月までの食費は切り詰めたい!!
そこで きょうのレシピです^-^v
お時間の許す限り あんこの『たのしむ生活』 で ゆっくりとした時間を
お過ごしくださいね


いつも応援凸ありがとうございます。 感謝♪
+++
きのうは ほぼ一日中お台所に立っていた わたし。
すこし早い気もするけど お正月の準備をしてましたぁ。
味が浸みて美味しくなるものや 冷凍できるものは予め作っておきます。
で 気が付けば・・ 日も沈み夕食準備の時間。

冷蔵庫には なにもない。
買い置きのゴボウ・人参・油揚げはある!!
昆布で しっかり出汁を取り牛蒡の炊き込みごはんを作ることに。
ゴボウ大好きな我が家。
まずは ささがきゴボウ~。
ゴボウは アクがあるけどそれが体にとってもいい栄養だと
最近は注目されているでしょ。
だから ゴボウは水にはさらさず サッと1~2回お水で洗い流す程度。

ゴボウをたっぷり入れ 人参・油揚げ
そして 出汁を取った昆布も細切りにして入れますよ。
柔らかくっておいしいの~。
で~~~~
できたのがコチラ。

厚揚げ焼おろしのせ・ワンタンスープ♪
「なにも無くて ごめんね~」っていうと
「炊き込みごはん 美味しいよ~」と言って
おかわりしてくれた父ちゃんでしたぁ。
お正月前 冷蔵庫にあるもので何とかやり繰りごはん。
あと 数日はがんばるよ~。
きょうも最後まで あんこの『たのしむ生活』に お付き合いくださり
ありがとうございます。
きょうが 仕事おさめの方も多いのかなぁ?
ゆっくり時間をかけて お風呂に入るも良いものですよ^-^。
湯上りは ビールで一杯~♪

なにもない一日も しあわせと思える一日

スポンサーサイト