fc2ブログ

腐っても鯛。





いつも ご訪問くださりありがとうございます。



冬に恋しくなるもの。←クリック

睡眠の質が上がる!使うのはカイロ1つだけ。←クリック




夢見が悪い。


最初は

鍵を探す夢・・結局、鍵は見つからず・・


そして 今日は

我が家の姑やその妹弟が押し掛けてくる

ほんとうに嫌な夢。



名前を出すのも出されるのも

イヤなのに

夢に出てこられると 今日一日気分が滅入る。




週明け

夫が有休を取り

新たな眼科へ受診します。







+++




我が家の食品庫ともいうべき冷凍庫。



ほとんどのものが冷凍できるので

我が家の冷凍庫を漁れば数日間の食事には困らない。



先日 生野菜が欲しくて

スーパーに行くと

鮮魚売り場で「鯛のあら」を見つける。



身の中に骨が隠れている部分。

お値段100円(税別)


直ぐにカゴに入れる。



知らずに買ったら

硬い骨が隠れているので

ガッカリしそうな見た目。



身の中に隠れる骨を取り除く。



CIMG9587_convert_20231119085050.jpg



結構な身の量に迷わず

鯛めしを作ります。




100均で買った豆ごはんの素と一緒に炊き込んだら

色味もよし。



昨日のお昼は 冷凍庫にあった

秋鮭のあら汁と一緒に昼ごはん。




CIMG9593_convert_20231119085252.jpg



海育ちではありませんが

小さな頃から お肉よりもお魚を食べることが多かったし

自分でも釣りが趣味だった時期もあったので

お魚料理はやっぱり好き。



今日のお昼ごはんは何にしようかなぁ。




ブログ村ハッシュタグ

#50代健康管理

#閉経

#無理しないダイエット

#生活の工夫

#私の暮らし

#日々の暮らし

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ










Comment

あんこさぁ~ん(^^♪

お料理、相変わらずちゃんと作ってますねぇ~☆彡
美味しそう~
リン子も同じくです。肉よりは魚・・
ってか、肉はずっと嫌いでした💦

ゴルフを始めてから、周りがみんな焼肉食べるんです
一緒に行ってもキムチとスープとか、避けてましたが
少しづつ食べられる様になって
今ではハラミが大好きですぅ~

でも旦那が肉嫌いなんで、滅多にお肉は食べません

100円は安かったですねぇ~
最近は、アラが出てても意外と高いです・・
えぇ~💦アラなのに?って突っ込んでます・・

我が家、夫婦共アルコールもダメで下戸・・
なので、甘酒?飲んだ事がないですぅ~
甘いんですか?

我が家も何か起こっても、冷凍庫内で暫く暮らせます
米も水もたんまりあるから
災害には強いかもぉ~笑
ポンデリン子さんへ。
こんばんは。

ご主人がお肉が嫌いなのって何か理由があるのかな?

私の父は幼いころ 飼っていたヒツジを食料として

潰したところを見て以来 成吉思汗が食べられなくなり・・

でも 成吉思汗だと言わなければ

普通に「うまい」と食べていたのですが(;^_^A


ハラミってあまり脂身がないところですよね?

お肉の中でも 自分が好きな部位が見つかれば

ちょっとづつ食べられそうですね。


森永の甘酒はアルコール分が入っていないので

酔っぱらうことはありませんよ。森永の甘酒は甘いです。

浅間控えめな物もあります。

ミルク割は本当に美味しいです。私は子供時代に

家族ぐるみのお付き合いのオジサン(私の釣りの師匠)に

教えてもらったんですが ふつうに飲むよりミルク割が好きです。

お酒がダメなら 奈良漬とか食べられませんね。酔っぱらうもんね。

風邪を引いた時とか 食欲がない時には甘酒は最高です。

お肉やお魚を漬け込んだら うま味UPです♪



  • 2023/11/20 16:40
  • あんこ
  • URL
  • Edit
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)