豚パイカのお料理。
- Day:2015.01.20 09:03
- Cat:ごはん。
けさも 薄っすら雪の降った釧路地方。
朝日が差したのも束の間・・いまは 曇りで寒いです。
きょうは 先週末に作った豚パイカのお料理のお話。
まだまだ寒いこの時期にオススメのお料理ですので
興味のある方は どうぞ参考にして頂けると嬉しいです♪

笑顔は こころのメイク

+++
なーんにも作りたくない日のお助け料理って みなさんなんですか?
わたしはカレーかなぁ~~

年末お正月のお節の仕込み等々で忙しかったので
カレーは作ったばかりでしたが
なにも作りたくない・・なにを作っていいのか思い浮かばない先週末
またまたカレー登場~! 主人の好物であーる。。

今回のカレーには 大好きな豚パイカを入れてみましたぁ♪
お皿の真ん中にゴロンと鎮座していますのが 豚パイカです。
豚パイカって云うのは 軟骨(もしかするとスジ?)つきの豚肉のことで
いつも わたしはコープさっぽろでグラム55円の特売で買っています。
今回も圧力鍋でジックリ軟骨が柔らかくなるまで仕込み
カレーにしましたぁ。
コレ!! すんごくおいしい!!
大成功です。
で
このカレーを食べながら思いついたのがコチラのお料理。

アツアツおでん~~♪
冷蔵庫や冷凍庫にあった材料で作ったので
大根・玉子・野菜天・・そして豚パイカ。
朝からコトコト圧力鍋で煮たパイカの煮汁を何度も取替え
じっくり時間をかけて作りましたぁ。
自分で言うのもなんですが~
絶品です!!
今まで 豚パイカって豚の角煮のように甘辛く作るのが定番でしたが
いつも お邪魔しているウーロンパンダさんのブログで
豚パイカのスープを作った記事を読んで 目からウロコ。
「そっか~、スープね~いいわ!」って思っていましたぁ。
そこで 今回は主人も食べてくれそうなカレーとおでんを作ったんです。
これからは ヘルシーでお野菜もたくさん摂れる
豚パイカの『おでん』や『カレー』が我が家の定番になりそうです

+++
*インフルエンザがまだまだ流行中ですよね。
外出から帰ったら うがい・手洗いで初期予防を
心掛けましょうね♪
*はじめてご訪問してくださった方は 過去記事も覗いていただけると
ブログ更新の励みになります


お忙しい中 いつも温かい応援コメント&凸ありがとうございます。 感謝
