あんこ家・お休みご飯『ニラのチヂミ』
- Day:2015.01.25 00:19
- Cat:ごはん。
今日は 日中更新できず・・こんな時間にー★★
もう少しで あした。。。
こんな日もあるよね。
さて 今日はチヂミのご紹介。
いつも参考にしている地元のTV局
UHBでご紹介していたレシピです^-^♪
チヂミってむか~し昔 韓国料理屋さんで1度食べたきり。。
だから あまり記憶にない。

出来上がりは 一般的なチヂミと違いカットしません。
ううううう~ん、イマイチな出来上がり画ですが。。。
では レシピ書いておきます♪
材料(2枚分):
・ニラ・・1束
・木綿豆腐・・1/2丁
・ニンジン・・1/4本
・豚ばら肉・・100g
・卵・・1個
・小麦粉・・100g
・水・・大さじ2
・醤油・・小さじ1
・大根おろし・・大さじ3
・ごま油・・適量
・みそ・・大さじ2
・ハチミツ・・大さじ2
・中濃ソース・・大さじ1
作り方:
① ニラは5cm幅くらいに切り、ニンジンは千切り、豚ばら肉は半分の長さに切る。
②豆腐をつぶし、卵・小麦粉・水・ニラ・ニンジン・醤油・大根おろしの順に
加えて混ぜて生地の出来上がり。
③フライパンにごま油をひいて生地の半量を平らな形にのせて丸い形に広げ
上に豚ばら肉を並べて約3分中火で焼く。

④カリカリに焼き色がついたら ひっくり返して さらに約3分中火で焼きます。

⑤焼きあがったら 味噌・ハチミツ・中濃ソースを合わせたソースをかけて完成。
+++
今回 わたしはお酒のつまみに作ったので
レシピのソースでは食べず市販の『玉ねぎのたれ』で いただきました。
普通 チヂミって小麦粉のほかに上新粉とか入れるのかな?
でも 今回のチヂミはお豆腐と大根おろしが入っていて
フワッとした仕上がりで お好み焼きとチヂミの中間って感じかなぁ。
ダイエット中の女子にも満足な一品だと思います。
見た目は ともあれ~
主人も美味しいと言って パクパク食べてくれましたぁ♪
+++
日付が変わったので 昨日になりますが
主人は土曜日からお正月休みの半分を消化中。
毎日 なるべくおウチでご飯を作り たのしく食べたいなぁ♪
+++
きょうも みなさんのご訪問に感謝します。
ありがとうございます^-^


温かい応援凸ありがとうございます♪