あんこ家・お休みご飯『ウニおむすび』。
- Day:2015.01.27 04:12
- Cat:*お弁当
おはようございます・・。
って いま真夜中の3時を少しまわったところです。
きのう 友人のところに行ってきましたぁ。
数年ぶりに行ったので おウチの場所が判らなくなり・・
でも ベランダから大きく手を振り
ピョンピョン跳びはね友人の姿で発見~^-^。
相変わらず飾らない友人の姿にひと安心。
3時間ほどの滞在でしたが たのしい時間でしたぁ。
心配していた雪も 道路にはなく
それも本当に良かったぁ。
とうちゃんにも 感謝。。感謝。。だわ

+++
友人のところに行く前の日 いつもの温泉に行ってきましたぁ。
最近は たのしい節約を心がけ外食は極力控え。。
温泉には あんこ手作りの『ウニおむすび』を持参。

香ばしいおこげが食べたくて 土鍋で炊くことに。
具材は 半額見切り品のウニと
ニンジン・出汁をとった後の昆布のみ。
主人は 「ウニがあるなら生のまま食べた~い」って言ったけど
なんせ見切り品だからね~ 今回はおむすびで~★

調味料は お醤油・お酒・昆布と鰹節で取ったお出汁と
先日 買っていた『こんぶ焼塩』のみ。
炊き上がったあとに この『こんぶ焼塩』を 手に広げ
アツアツウニおむすびをきゅッとふんわりにぎると
本当に 美味しくなります♪

ウニから漂う磯の香りとお塩の相乗効果で
ほんとうに美味しい 贅沢なおむすびの出来上がりです。
『こんぶ焼塩』は 先日ブログでよくコメントをくださるしろくまさんに
えび粉などと一緒に送ったものを買ったときに自宅用に~って
一緒に買ったもの。
今の時季なら流氷・春ならチューリップで有名な
北海道・湧別町で作っているお塩です。
日高の昆布とオホーツク海水100%で作ってるんだって。
ミネラルたっぷりだね^-^v。
わたしは お鍋やお吸い物あとは おむすびのときに
この焼き塩を使っているんですが
色々入れなくても いいお味に仕上がって重宝してます。
+++
冒頭でも書いた友人とのたのしい時間。
主人に「友達かわいいでしょ?」と聞くと
真顔で
「かわいいって言うかさ~~~キレイだよね~~

ほんとうに ムカついたので
運転している主人を横からグーでパンチ!!
帰ってからも
「かあちゃんは? かあちゃんは~かわいくないの?」と詰め寄るわたし。
きのうは かなり~しつこく~~攻め立てました。
・・あたしの友人は本当に美人が多い。
+++
きょうも あんこの『たのしむ生活』に ご訪問ありがとうございます♪
こんなブログですが また遊びに来ていただけると嬉しいです。

温かい応援コメント&凸ありがとう
