【冷凍作り置き。】 春ちらし♪
独身の時も 結婚してからも
何故か・・わたしは料理のしない女に分類されてしまう・・
何が? 何所が?と聞いたことはないけど
女性に手厳しい 「女はこうあるべき」みたいなことを
心の中で秘かに思っている男性からは
「料理をしない 贅沢を好む女」に見られるのだ。
で、その一部の男性は わたしの女性同僚や女性の友人から
「あんたは 女を見る目がないわー」と突っ込まれて身を縮める。
大抵 わたしを分類した男性は
美しいが料理のしない女性に痛い目に合っているパターンが多い。
あッ、だからと言って私が絶世の美女という訳ではない・・。 残念。。
両目はしっかり開けた方がいい。
お付き合いする女性や結婚相手を選ぶときには。
★暮らし上手ランキングに参加中★



日曜日 夜中から降り出した雪が20センチほど積もった。
この時季には いつものことだけど
かなりの範囲を除雪しなくてはいけないので汗だくです。
そんな除雪を済ませたあと
主人と台所に立ち 朝食の準備をしていた時のこと
「あッ・・!! 抜ける・・」と言って固まってしまった私。
そう ぎっくり腰です。
歩くのもやっと がに股でヨチヨチ歩く悪妻・あんこ。
こんな風になっても 主人はどこ吹く風~~~
汗だくな体を休めるお風呂にお湯を張ってくれることも
昼食の支度をしてく入れることもない・・。
数日前 わたしのこうもん様に軟膏を塗り塗りしてくれた
同じ人とは思えぬ仕打ち。
こんな時 冷凍にしておいた作り置きおかずは本当に役に立つ。


期限切れまじかの卵が沢山あったので
錦糸玉子にして 何袋も冷凍保存しておいた。
その最後の残りと 金曜に作っておいたハモのかば焼きに三つ葉などを使い
簡単にちらし寿しをつくりましたぁ。

腰は痛いけど 彩くらいは工夫してみる。
冷蔵庫にあった紅ショウガもとっても美味しい。

少し甘く濃いめに味付けたハモの脂が 酢飯にピッタリ♪
10分かからず出来た寿しと
冷蔵庫にストックしてあるシイタケの戻し汁で作ったお吸い物でいただく。
食事を食べたあと・・ キレイに食べた食器をそのままに
ゴロンと横になりTVを見始めた主人。
何だか「ちょっとー!!」と文句を言うのも疲れて
黙ってシンクに片付けた私。 がに股で・・

・・夕飯は何にしようかなぁ。と 考えていた。 すでに・・
*食事のことも色々過去記事UPしています。
気になった方は お時間の許す限り
ゆっくりご覧になってくださいね。 感謝。。

★暮らしを楽しむランキングに参加しています。★

にほんブログ村
スポンサーサイト