fc2ブログ

【キッチン】スポンジの代わりに使っているモノは?





最後に その後の娘と寝床の様子をUPしています。


どうそ ご覧くださいませ






+++






最近 カラダの不調が表れても


「また来たのねー。。いらっしゃ~い。」っていう風に軽く受け止めています。




その中に手のカサカサ・・いや、、、もう、ガサガサになってるけど


手の荒れが どんなハンドクリームをマメに塗っても治らない。


アベンヌにオロナイン・・いつもなら直ぐに改善する手荒れが


ビタミンなどを飲んでも ダメなんです。








★暮らし上手ブログランキングに参加しています★


★心地よい暮らしブログランキング★

素敵なブロガーさんたちのblogもご覧ください↑↑♪







              





もしかすると 今まで使っていた食器洗い洗剤から


マジ○に替えたからからなのかなぁ・・。


お歳暮で頂いたものと 自分で買ったモノが重複。


沢山あります。。




主婦湿疹って程ではありませんが どうにかしたい。


そこで 私が思いついたのがコチラを使う方法。


CIMG7789_convert_20160303153135.jpg

浴用ボディ・タオル


CIMG7790_convert_20160303153220.jpg


これを 適当な大きさにカットし こんな風に


CIMG7793_convert_20160303153256.jpg


1つは 折り込んで手のひらサイズに


ボタン付け糸(丈夫です)で 周囲をぐし縫い。


もう一つは 切り口が解れないように かがり縫い。



CIMG7796_convert_20160303153332.jpg


ともに 余っていたレースの紐を適当につけ


使った後ぶら下げ 水切れがいいようにしています。


CIMG7797_convert_20160303153412.jpg


このボディタオルにして


食器洗い洗剤ではなく 石鹸で食器を洗っています。



スポンジより 浴用のいいところがいき泡立ちが とってもいいんです。


油がベトベトのフライパンもスッキリキレイに洗えます。


使っている石鹸は 以前に作ったオリーブ石鹸です。




どなたにもオススメできるか?って言われると


縫う手間や石鹸で食器洗い?って、ところに


多少の嫌悪感を持つ方もいるかもしれませんので


興味の湧いた方はお試しください。





・おまけ・


先日 ブログUPした新しい寝床の一件。


その後・・

CIMG7798_convert_20160303153502.jpg

こんななって~~

CIMG7799_convert_20160303153538.jpg

こんななって~~~

CIMG7800_convert_20160303153611.jpg

こんなです。 笑。


慎重派なので 危険なものじゃないか様子を伺っていたようです。





*体調崩していませんか?

 週末は 少しゆっくりしたいと思っていますが・・

 年度末って何かと忙しいですよね・・気持ちも。。





★暮らしを楽しむブログランキングに参加しています★



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村♪

Comment

あんこさん、ナイスアイディア!
しかも、レースの紐をつけてる!
こういうひと手間ってけっこう面倒なんですよね。
あんこさん、えらい!
手あれが治るといいですね。
手あれが治るかわかりませんが
ニュートロジーナのノルウェーフォーミュラ ノルディックベリー ハンドクリームが
香りも良く、職場で一押しのハンドクリームです。

お嬢様、安心しきって寝てますね。
きっといい夢見ているのでしょう♪
敦子さんへ。
こんにちは。

暇人の考えることなので 万人向けではないかもしれませんが

石鹸で食器を洗うようになってから 手荒れが改善されてきたようです。

手の平は まだちょっとガサガサですが 手の甲はだいぶんツルツルになってきました。

敦子さんもニュートロジーナの香り付き使っているんですか?

私も以前 無香料のモノを使っていました。

あれ 使いはじめはベタベタしますが とってもしっとりしますよね。

アベンヌは・・いいけど・・水仕事の多い人には あまりお勧めできないですね。


  • 2016/03/05 16:04
  • あんこ
  • URL
こんばんは~
アイディアですね
オリーブオイル石鹸?あんこさんが作ったの?
すごい!
オリーブ石鹸・・・ってオリーブオイルから作るんですか?
お高いですよねオイル
ブログを探すとでてくるのかな?
どんなものなのか興味深々です

猫ちゃん、かわいいぃ~


洗剤、私も最近、マジ〇を使っています
汚れが落ちる分、手の油分も落ちちゃうのかしら
私も毎日 ハンドクリーム欠かせませんよぉ

こんにちは
こういう工夫が大好きです。

針仕事は苦手なのですが、でも、私、いただきものがあるので
針仕事に挑戦して、作ってみたいです。
(景品で、もらったものが、いくつかあるので)

仕事が増えて、今、かなり多忙で、
気力でやり抜いていますが、
お互いに、身体には気をつけたいですね。
桜子ちゃんさんへ。
こんにちは。

いつもコメントありがとうございます。

オリーブオイル石鹸は 自家製です。

15,6年前には作って販売もしていました。

いとこのお嫁さんの母乳でも作ったことがあります。^-^❤

石鹸に替えてから 手の荒れが大分よくなってきました。

桜子さんもマジ○使っているんですね・・そうですね~油が落ちる分

手の潤いも一緒に無くなってしまうのかも。

ハンドクリームがないと 恐ろしいことになりますね^^:
  • 2016/03/06 20:11
  • あんこ
  • URL
森須 もりんさんへ。
こんにちは。

もりんさん お仕事って1日何軒か掛け持ちして行くんですよね?

気力で乗り切るのは大変ですが 無理をしないようにしてくださいね。

わたしも もりんさんのところに訪問しても 読み逃げするときもあるので

コメントを返さねば~ってお気遣いなく^-^❤

浴用タオルですが 使い慣れると中々いいですよ。

油汚れもスッキリキレイになります^-^v
  • 2016/03/06 20:27
  • あんこ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)